恋のエチュードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『恋のエチュード』に投稿された感想・評価

Nao
4.0
仏人男性と英国人姉妹の三角関係を描く。貴族的ファッションがお洒落で青い部屋や海岸が見える自然豊かなロケ地が良い。トリュフォーの恋愛映画の中では上位。

「君が僕の朝食だ」
ぱくぱくぱく

果てしなくアントワーヌを見ているようなんだ
ピエールレオではなくて。
なんかやらかしてしまいそうなソワソワ感と、でもどこかで成長を見届けたくなる謎の親心
全然いい…

>>続きを読む
pino
3.7

このレビューはネタバレを含みます

悪徳も美徳も知らないと選べない。
風光明媚な景色と文学的格言、情感豊かな小説をそのまま映像にしたような作品。
理性を重んじる島国イギリス/自由奔放なフランス、異なる文化的背景は静かに恋を阻んでいく。…

>>続きを読む
恋なんて時間が経って風化します。楽しかった思い出も現在の感情には負けます。今を大切にしましょえー。パリに住もうー
結局どっちつかずな男性にイラつきながら、男性ってこんなものかとも思ってしまう。姉妹が魅力的すぎるのも分かるけど。
はい
4.0
ほんとにどうでもいい男女の恋愛の話しなんだけど、余裕のある休日に観るのがとても良い。依存しているようで自立している個々の距離感が絶妙に良い。
あとは、日本人は働きすぎ。休もう。バカンスへ行こう。
サ
3.1

このレビューはネタバレを含みます

クソ男の話なのに画が綺麗すぎて困惑
眠れない夜のお供にと思ったのに鬱が加速して激鬱になっただけだった

隅々まで美しくて、美しい映画(しかも浮気性の男がふわふわ恋をするだけ!)には懐疑的なのに、うっかり心が潤ってしまった

山の斜面に設置されたベンチ、鉛筆でサッと描かれた肖像画が飾ってある壁、白いブラ…

>>続きを読む
祐
3.6

フランス人男性とイギリス人姉妹の三角関係を描いたラブストーリー

『大人達は判ってくれない』のジャン=ピエール・ネオ主演
ヌーベルバーグを代表する監督フランソワ・トリュォー アンリ=ピエール・ロシェ…

>>続きを読む

思い思われ、思い遣りと思い込みが生んだかくも長き三角関係。フランスの恋愛モノから格調高そうなトリュフォー作品を選んでみる。トリュフォー作品は「突然炎のごとく」しか観てない。その原作者が79歳で発表し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事