恋のエチュードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『恋のエチュード』に投稿された感想・評価

姉妹と男性の長い恋の顛末。でも姉妹の溺れてるようで溺れてないスッキリ感を感じた。

このレビューはネタバレを含みます

姉経由で妹と仲よくなり恋仲になる所で親に引き裂かれ、疎遠になると妹が情熱的になりと最後には結局皆と別れてとハッピーエンドにならないなー
2.5

このレビューはネタバレを含みます

当たり前のように愛人つくりそれを許す文化?
なんやかんやで別れる
自慰狂い告白シュール
姉妹に付き合ってることバラす
吐く頭のぶつけ方心配に
小説作る
婚約破棄は病で死期近いためだった死亡
妹とセッ…

>>続きを読む
Hiro
2.5
初めてのトリュフォー大先生作品。

残念ながら素晴らしさが良くわからんかった!

主人公は清々しいまでのクズ!
画は綺麗!
わからなくもないが、やっぱりよくわからん。
nemu2
2.9

ムービープラスにてトリュフォー特集。
初フランソワ・トリュフォー!

この作品だから?それともトリュフォー作品全体?とても文学的で儚くて、セリフや表情がとても叙情的だったな。美しかった…。
だがしか…

>>続きを読む
LIMONE
2.4
んー、まー
フランス映画だなー、と

ミュリエルが幸せになれば、それでいーです、というストーリー
ay
2.6
姉妹の間で揺れ動く優柔不断男。映像も衣装もずっと綺麗なんだけど、なんか嫌だった

このレビューはネタバレを含みます

・トリュフォーのアダプテーション映画は少し苦手
・文字表現を映像表現に落とし込む段階で悪い意味の間が生まれてしまっていると感じる。これなら小説を読んだ方が感動するし、映画が退屈に思えてしまうかもしれ…

>>続きを読む
こく
2.5

いわゆるトリュフォー的な映画作家を神格化する評論家やクリエーターは多い。それをなんとなく胡散臭いと思っていた自分の審美眼というか野生の勘を褒めたい。

ちょっと歪んだ三角関係。スタイリッシュだが、そ…

>>続きを読む

アンリ=ピエール・ロシェというフランス人美術収集家が書いた原作小説は、はっきりいってアマチュアレベルのソープオペラに過ぎない。同作家原作のジャンヌ・モロー主演『突然炎のごとく』が、女性解放運動で盛り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事