イヴサンローランに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『イヴサンローラン』に投稿された感想・評価

happy299

happy299の感想・評価

4.0

イヴ・サンローラン亡き後、生涯のパートナー、ピエール・ベルジェが
イヴと共に50年以上をかけて収集したアート・コレクション733点をオークションに出品
3億7350万ユーロ、日本円にして約465億円…

>>続きを読む
ioppi

ioppiの感想・評価

3.5

イヴ・サンローランの生涯を、パートナーであったピエール・ベルジェや近しいモデルのインタビュー、過ごした家、収集した美術品のコレクション、写真や映像から振り返っていく。家々の映像が特に美しい。あと、バ…

>>続きを読む

イヴ・サンローランの家や別荘にある多数の調度品を競売にかけるため運び出すなか、公私ともに彼を支えたパートナーのピエール・ベルジェが彼との思い出を語る。
弱冠21歳でクリスチャン・ディオールの後継者に…

>>続きを読む
生活の一部であった美術品が競売されてくシーンは何とも言えない
どんなに眩い栄光もそれを上回る苦悩に掻き消されていた、ふう
idkhow

idkhowの感想・評価

4.6

イブの引退会見、ピエールの弔辞、2人の蒐集品の葬列、家主をなくした部屋の静かなショット、全てがイブサンローランの死を表しててセンチメンタルだった
栄光は彼を手放さず名声は彼を苦しめる
ピエールニネが…

>>続きを読む
Rienodon

Rienodonの感想・評価

3.6

イブ・サンローランの内面を、パートナーとして寄り添い続けた実業家ピエール・ベルジェの回顧を通して描いたドキュメンタリー。

正直退屈な作品かもしれませんが、豊富な当時の映像や、今となっては売り払われ…

>>続きを読む

『モードの帝王』イヴ・サンローランの、長年の公私にわたるパートナーだった男性が、出会いから別れまでを時系列で語る作品。

とにかくクチュールのコレクションが素晴らしい。“モード”が何なのか全くわかっ…

>>続きを読む


今まで見てきた映像作品の中で最も美しくて儚い映画だった。

映像はもちろん、紡がれるフランス語、ピエールベルジェのイヴへの愛。
全てが夢のようで尊い。

今は失われてしまったモノが彼らの間には存在…

>>続きを読む
りか

りかの感想・評価

3.2
「ファッションは女性を美しく見せるだけではなく女性の不安を取り除き 自信と自分を主張する強さを与えるものである」



サンローランより好きになった
くろ

くろの感想・評価

4.1

ドキュメンタリーであってもフランス映画っぽさは出るんだなあ。
イヴサンローラン、名前だけはもちろん知っていたけど性別も、ディオール出身だってことも、比較的最近亡くなったことも知らなかった。この映画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品