ミッドナイト・イン・パリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドナイト・イン・パリ2011年製作の映画)

Midnight in Paris

上映日:2012年05月26日

製作国:

上映時間:94分

あらすじ

みんなの反応
  • パリの美しさと雰囲気が魅力的
  • 夢物語で、現実逃避に最適
  • 女性陣が魅力的で、ドレスや街並みも素晴らしい
  • 現在を大切にするメッセージが心に残る
  • フランスの芸術や文化に詳しい人には特に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿された感想・評価

オーウェン・ウィルソンのよれっとした感じとか、頼りないモゴモゴしたところとかがウディ・アレンに重なる
てか重ねてるような感じだ
ウディ・アレンもウディ・アレンの映画も私には魅力がよく分からない

憧…

>>続きを読む
kdoty

kdotyの感想・評価

4.3

なんて素敵な映画なんだろう。

過去にタイムスリップするとそこにはヘミングウェイがいて、フィッツジェラルド、ピカソ、ダリなど古き著名人が今を生きている。そして、自分はアドリアナという素晴らしい美女と…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.2
お気に入り映画のひとつになった。

ウディ アレン初視聴。
昔ながらのパリ、それも雨の降るパリは素敵だ、行きたくなる。
パリの華やかな街並みとポップな音楽がマッチするオシャレなタイムトラベルストーリー。
レイチェルマクアダムスからレア…

>>続きを読む
Hario

Harioの感想・評価

3.6

元旦。今年の初映画はこちら。
大人になったら波長が合わなくなったウッディ・アレンと好きじゃないオーウェン・ウィルソンのコンビだったけど、楽しかった!

1920年代のパリで戯れてる作家や芸術家を演じ…

>>続きを読む

大好きなパリで、憧れの1920年代にタイムスリップする男の話。
タイムスリップものといっても、その原理や理由に一切触れられないところがいい!過去の時代からさらに過去へ移動するなんていう大技をやっての…

>>続きを読む
Yuno

Yunoの感想・評価

2.3
1920年代で出会う著名な作家や画家たちの魅力的なことと言ったら!けれど主人公のもたついた感じとか婚約者とその家族など、現代の人間関係に終始苛ついた。レア・セドゥの存在感抜群。
>>|

あなたにおすすめの記事