ブルーベルベットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 214ページ目

『ブルーベルベット』に投稿された感想・評価

るるる

るるるの感想・評価

4.0
青い空。
白い柵。
赤い薔薇。
のどかな風景。
創外固定された父。
千切れた耳。
そしてその中に吸い込まれていく‥

『恐怖と紙一重の笑いがある』by楳図かずお

アメリカ映画界の楳図かずおだとおもいました。行き過ぎたホラーはギャグに見えてしまうことが多々あり、この作品はまさにそれです。
でも上手いのは、エロとグロ…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.8

デヴィッドリンチなのに解りやすい!

平和からの耳で始まり
恐怖からの耳で終わる

平和と恐怖のギャップ◎

最初の綺麗な庭の中の虫
最後も綺麗な家風景に虫を加えたコマドリ

『この世は不思議なとこ…

>>続きを読む

大学生ジェフリーは、父のお見舞いの帰り道、空地で人間の片耳を拾い、好奇心から耳の謎を探っていく。
非現実への導入として最高だと思う。
リンチ作品の中ではかなり分かりやすい物語。変態性やサブリミナル、…

>>続きを読む
怖いけど独特の魅力があり引き込まれる作品。
デニス・ホッパーと、女優出身のイザベラ・ロッセリーニの怪演には目を見張るものがある。
DVD特典でドキュメンタリーが付いててそれも興味深い。
tthk

tthkの感想・評価

4.5
初デヴィッド・リンチでした。どこなくネットリドロドロしたイメージです。でもそれがクセになる感じです。
ロストハイウェイとかマルホランドドライブの悪夢的な面白さというのもあるんですが、映画単体として、ブルーベルベットは監督の意図すら超えて狂気的に面白いですね。
chi

chiの感想・評価

-

リンチさん。ようやく分かりやすくてハッピーエンドで「ふぅ…」って安心する?作品観れた感じ笑

暴力的だし変態だしハラハラするけど観やすい方ですね。
お金かかり過ぎてない感じが逆にいい味出してる。

>>続きを読む
リンチ二作目、マルホランドドライブ的などんでん返しを期待しすぎて呆気なく終わった。変態度100%
だいぶ見やすい方だった。
呼吸器のデニスホッパー怖い!本当に薬物治療明けだからキレ度のリアリティが違う!
クセになる不思議さ。
江戸川乱歩的な?

あなたにおすすめの記事