イディオッツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イディオッツ』に投稿された感想・評価

Wao
4.1
ほどほどに不快だなぁと思っ見ていたが、なるほど見ていくにつれて人の真理に触れていく。
胸熱
3.3

障害者ごっこなんてこちらからするといちばん愚かだろう
カレンが家族の前でできたのは度胸か自棄か試行か分からんけど、そんなことをしてなにになるんだ?

役者がすごいのか?手持ちカメラだから?ホームビデ…

>>続きを読む

これ以上ない不快感とストレス。「お前らも本当はこんな風に解き放たれて生きたいだろ?」という挑発と、「いやなら、考えるの辞めちゃえば?」の煽り。最後の最後で真に迫る、ラース・フォン・トリアーの露悪と倫…

>>続きを読む
「愚かでいるって素晴らしかったわ」なんだかな、印象的な言葉だな。
ラースフォントリアー、、、スタンリーキューブリックに一番近づいた男。
同じ監督作を追いかけてます

これまた不思議な映画
やっぱり即興だったのかね?

知的障害者のフリをして世に蔓延る偽善を暴こうとするイディオッツを描いていく映画
障害者のフリをしながら傍若無人の限りを尽くし倫理的に問題だらけでよくこれが審査通ったなと感じる
カメラをあまり切り返さ…

>>続きを読む
レン
4.5
やはりこの監督は表現の幅というか可能性を実現している。
面白さ、見やすさで言ったら低め。

ドグマ95聞いたことはあったけどこんな感じだったんだね
知的障害者のフリをする若者の集団と何か問題がありそうな女性っていう面白そうすぎるつかみだったけど、ドグマ95感が常に顔を出してきてものすごく長…

>>続きを読む
流石に無理あるけど妙に刺さる部分もある。まぁ好きな映画聞いてこの人の作品上げられたらめちゃくちゃ引きます。

でたな。ドグマ95。
とはいえ、ややルール違反してないか?という疑問はもちつつ鑑賞。
テーマだけを俳優陣に落とし込み
あとは彼らの即興お芝居という
斬新摩訶不思議な作品。
乱交シーンはいらないものと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事