アバターの作品情報・感想・評価・動画配信

アバター2009年製作の映画)

Avatar

上映日:2009年12月23日

製作国・地域:

上映時間:162分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美がすごく、特に冒頭の宇宙船のデザインが素晴らしい
  • パンドラの世界観が好きで、自発光植物が美しい
  • ストーリーは王道だけど、敵味方のキャラクターが立っている
  • 人間の欲による邪悪さが描かれている
  • 2を観るために復習したい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アバター』に投稿された感想・評価

2025/10/20
小さい頃に見たことがあったけど、青い変な生き物が出てくるってこと以外何も覚えていなかった。
映像もスケールも壮大だけど、話の構造としてはシンプルで、熱く盛り上がるところはちゃん…

>>続きを読む
太朗
3.7
このレビューはネタバレを含みます
ハリウッド版異世界転生

赤い鳥がデウス・エクス・マキナすぎる
2009年って大昔のように感じるけど、すでにここまでの映像技術あったのね。
ジェイクの性格あんま好きじゃないな。
4.1

SFはあまり得意じゃないけど、それでもしっかり楽しめた。なにより驚いたのは、14年以上前の作品とは思えない映像の美しさ。パンドラの自然描写や生態系、空中に浮かぶ山々など、細部まで作り込まれた世界観が…

>>続きを読む
こに
4.5

CGがマジですごい。映像めちゃ綺麗だし世界観とか動植物が素晴らしい。2009年の映画とか思えない。

小さい頃に見たことがあって、主人公がアバターになって外に駆け出していくシーンは印象に残ってて今見…

>>続きを読む
TED
4.7

最高の王道SF映画。CGと実写の融合が滑らかで違和感なく観れた。
美しい映像と音楽でパンドラの世界に引き込まれる。ストーリーもド直球の冒険活劇。

企業が原住民を駆逐し、追い出していく様子はネイティ…

>>続きを読む
夕
4.0
公開当時、幼かった自分は
なぜかアバターのキャラクターが怖くて見れなかったのですが
最新作が12月に公開されると聞いて、初めて鑑賞しました。
2009年の作品とは思えないほど映像が美しく、衝撃でした。
よ
4.4
このレビューはネタバレを含みます

新作の予習のためにリバイバルで初見

文化人類学だ(にわか)

流れは王道ファンタジーという印象。大佐のキャラクターとか
村いろいろ回るとこはハリポタのダイアゴン横丁だなと思った。ファンタジー世界へ…

>>続きを読む
おり
4.0

3作目公開前のIMAX3Dリバイバル上映で鑑賞

3D良すぎるしIMAX映えしすぎてた。
リマスター版だからだとら思うけどこれを2009年に作りましたは嘘すぎる。普通にCG綺麗すぎやし。

私の好き…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
圧倒的な映像美と神秘的な架空の生物たちの姿に感動。その反面、ここまで進化している現代の人間は本当に幸せなのか、と考えさせられた。

あなたにおすすめの記事