隠された記憶に投稿された感想・評価 - 60ページ目

『隠された記憶』に投稿された感想・評価

Sho

Shoの感想・評価

4.3
物語の中での誰が何の目的でなんて実はどうでもよくて、ハネケが何の目的でこの映画を作ったかを考えて観るといいのかも。ただ、途中の静かな衝撃は忘れられない。ビジネス映画ではなくて、アート作品に近いと思う。
TakuyaT

TakuyaTの感想・評価

4.0

始まり方はロストハイウェイみたいな。
個人的には、WOWOWの放送を低画質で録画してたから、劇中のビデオと通常のカットの区別がつかなくて、それがまた面白かった。
仕事やホームパーティーばかりで、ずい…

>>続きを読む

いろんな要素があって想像させられるが答えは出ない。例えば妻と友人の関係、息子は何かを隠してるのかそれともただの思春期なのか、最後に訪ねてきた息子は何を知ってて何かをしたのか、想像は膨らむばかり。
で…

>>続きを読む
akymrosso

akymrossoの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

うーん、最後の定点カメラ+長回しの意図が掴めない。

メモ:
①よく見ると主人公と容疑者だった幼馴染の息子たち2人が映っているが、実は彼らが犯人だったとする図。
→深く考えずにこれで良い気がする。

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

3.5

ハネケ監督作を観るのは4本目。ビデオテープを送りつけた犯人が誰なのか、何故なのか、どうしても謎解きの視点で観てしまうけど、途中からそれはもはやどうでもよくなる。一見淡々とした日常生活を映した退屈な間…

>>続きを読む
いろいろな意味で画面から一時も目が離せない映画です。ダイアローグの撮り方が上手い、それは映画にとってすごく大事。
こないだ「ライクサムワンインラブ」を見た時に、引き込まれたけど置いていかれた、と書いたけど、この映画もなかなかの・・・。でも演出が良いから見れちゃうね。あーびっくりした。
s4p10d8a0m10
一回見ただけじゃ何がなんだかサッパリ。意図が隠されすぎ!隠しすぎ!
先週、この映画を差し置いて「フッテージ」を見たら同僚に怒られました。

うん。良かったよ。

見終わった後、主人公の息子の部屋に貼ってあったエミネムとジダンのポスターを思い返して、はっとしました。
解釈は、観客に任せる。監督自身は提示しない。まさに、映画の醍醐味。あの長回し、ワンダフル!

あなたにおすすめの記事