暗殺の森に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『暗殺の森』に投稿された感想・評価

3.0
少年時代の罪と罪悪感、その裏返しのファシズムへの傾倒をスタイリッシュに描く。ベルトリッチの美意識はある意味ヨーロッパできな美意識でより分かりやすく伝わる。
ストーリーはあまり入り込めなかったけどおしゃれなカットがあってよかった

内容が頭になかなか入ってこなくて難しい映画を観てる気分になった
鑑賞後、確認のためにここのあらすじを読んでそんな描写あったっけ???って箇所があったから、多分全体的に説明不足なんだろうなって感想(殺…

>>続きを読む
榮
3.0

このレビューはネタバレを含みます

正直ストーリーはよく分からんかったけど、映像がとにかく良かった。ほんまにそれに尽きるわ。映る建物とか衣装とか車とかとにかく絵になるんよな。ダンスのシーンもめちゃいいのよ。百合ではないんやろけど、かっ…

>>続きを読む
DJLYNX
2.8
内容がイマイチ…。
理解は出来るけど、あまり良さを感じなかった。

映像や音楽は本当に素晴らしかったから、
スクリーンでもう一度見てみたいけど内容が微妙だったから半々かな。
2.8

70年という事を考えれば絵作りは斬新。若きベルトリッチの天才的センスが炸裂。ストーリーはムッソリーニ ファシスト時代の体制側についた男の葛藤、だが結局いい思いをしたかっただけ、にも見えて感情移入し難…

>>続きを読む
ゾロ
3.0

BS自動録画分鑑賞

あらすじから、1928年〜1943年のイタリア
ファシズムの発生と崩壊を学べると思ったが、
予想とは、ちょっと違っていた

トラウマを抱えた秘密警察の男の物語で
ファシズムに傾…

>>続きを読む
2.8
ストーリーは淡々と続いていき、尚且つ理解しづらい

芸術性は高いのだろうが、あまり面白いとは感じれなかった🫠💦
now
3.0
自分には早すぎましたかね。
主人公をはじめ登場人物の誰もがどこか変態的で不気味で入り込めなかった。
画づくりはイタリア式陰影礼讃というのか、とても芸術的だった。

この作品を好きな人には申し訳ないのだが、全くおもしろさがわからなかった

見終わったあと、ウィキペディアで作品の概要を見たら、確かにそのとおりだし、それだけ見たらおもしろそうな作品なのに、ちっとも面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事