暗殺の森に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『暗殺の森』に投稿された感想・評価

ベルトルッチにとっての映画の美しさとは、いったい何を意味したのだろう?

そのことを自分なりにつかんでおきたくなり、数年前に彼の作品にいくつか触れたことがある。17歳のときに、教授(坂本龍一)が音楽…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像が絵画の様に素敵で、監督と撮影のこだわりを感じました。

ストーリーは、ファシズムに傾倒した主人公が、うにゃうにゃしながら自分探しをしていて、あまり応援する気にはなりませんでしたが、なにせそこは…

>>続きを読む
3.7
主人公が堕ちていく様を描いた芸術かなと思いました。
どのシーンでも構図などの画がとにかく美しい印象でした。

濃密な古き良き映画オーラがプンプンする。
なんといっても映像がよく、堂々とカッコつけて堂々とカッコいいのが素晴らしい。
音楽もどことなく感傷的で、哀愁というか色気というか、観ていてなんだかエモい気分…

>>続きを読む
JaJa
3.8

25年前くらいに学校のビデオライブラリーで14型のブラウン管で見たのだが、ずっと再視聴したいと思っていた。
昔は話はさっぱりわからないけど雰囲気は好きと思ってた。今回視聴しても恥ずかしながら似たよう…

>>続きを読む
3.5
久しぶりに、観てて退屈な映画だった
映像は各ショットは綺麗かもだけど面白さの担保にはあまりなっていない
3.5

このレビューはネタバレを含みます

4K鑑賞。
原作未読。

原題は、”Il Conformista”
= The Comformist
邦題は随分違う。

政治的思想に傾倒するのでもなく、愛を貫くのでもなく、自分が生きる現実において…

>>続きを読む
3.7
なんとも趣きのある映像
最後まで観てしまった
おもしろくはないけど
aya
3.6

「通常の人間ってなんだ?」


古典も見たいなーと思って。
どこを切り取っても美しい画。
カラバッジオの絵画みたいだった。

主人公マルチェロの過剰適応が、彼のがらんどうな心を表していて見るに堪えな…

>>続きを読む
chi
3.8
ファシズムのことなど知識不足で理解しきれていない部分があるのが悔しいが、傑作と言われるだけあってバチバチに決まった見事な構図の数々に惚れ惚れした。
女性たちが皆美しい。

あなたにおすすめの記事