暗殺の森に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『暗殺の森』に投稿された感想・評価

R
4.2

面白い!
終盤のタイトル回収から主人公の精神が瓦解するまでの一連はまさに目が離せなかった。
ファシズムに傾倒していた人間がその傾倒先を失った際、精神の弱さから来る他責思考に支配される様は興味深いが、…

>>続きを読む
lune
5.0
美と退廃の極致で描き出した、映像芸術の金字塔.·
ワンシーンずつ作り込まれている様に見えて自然な美しさ,丁寧
けん
4.5
黒沢清の『蜘蛛の瞳』を観てからずっと観たかったやつ
確かにテーマは被るところが多い気がした
空気の色がかっこいい
天才的な構図の美しさ
色々勉強してまた観たい
EDEN
4.2

このレビューはネタバレを含みます

07/11/2025

女性がとんでもなく美しい
普通を渇望する主人公

想像していたよりハードボイルドのエッセンスが入っていたので楽しかったっす。

映画館で鑑賞。
午前十時の映画祭って本当に良いイベント…全都道府県でやってほしい。

私は「この世の映画の中で一番美しいシーンは?」と聞かれたらこの映画のワンシーンを挙げる。
けど別にとても重要なシ…

>>続きを読む

「トラウマを視覚的に表現した唯一の作品」というような評論をどこかで見たような見なかったような。手入れをされなくなった豪邸を舞う枯葉、艶やかなダンスホール、目を背けたくなる暴力、全てがこれ以上なく鮮や…

>>続きを読む
大傑作。
映像に酔いしれる。
ストーリーもいい。アプレンティスに繋がるものもある。右翼はこの映画を見てハッとしてほしい。

原題が全てを物語っている。「順応主義者」。

戦争やファシズムが時代背景としてあるが、なにも壮大な話ではなかった。

「みんなと同じでありたい」「普通の人でいたい」。思春期のトラウマから、集団同調性…

>>続きを読む
4.4

ラストエンペラーの時も思ったけど映像があまりに美しすぎて、観てる最中ずっと脳汁出てた。印象的なカメラワーク、巧みな陰影、色彩、構図、登場人物たちの表情、ファッション全部が良くてこのまま一個の芸術作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事