霧の波止場に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『霧の波止場』に投稿された感想・評価

nt708

nt708の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画、嫌いじゃない。ラブロマンスを軸としながら、脱走兵の主人公から見た生きることの苦しさが重厚感たっぷりに描かれている。

本作が描こうとしたのは「愛することとは何か。愛されることとは何か」…

>>続きを読む

タイトルに惹かれ、詩的レアリスムの作品を初鑑賞。思ったより霧のシーンは少ないが、人を惹きつける名邦題だと思う。その作風は十分堪能できたし、ジャン・ギャバンはモーレツに格好いい(「人生はあんたを好きか…

>>続きを読む

戦争の心の傷を引きずる堅物の脱走兵ジャン。彼は、落伍者が集まる波止場に身を寄せ、出国の機を待っていた。そこには義父との関係に嫌気がさした若い女性ネリーもおり、自然と恋に落ちていく。同時に、彼女の知り…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

3.6
主演二人も良いが、脇役たちのちょっとした物語に惹かれた 「裏側」を描いてしまう画家の苦悩、ビンタされて泣いてしまうギャング、パナマの主人も良いキャラしてる
べらし

べらしの感想・評価

3.3
32本目

「人生は好きかい」
「まあ、それなりにね」
「じゃあ、人生はあんたを好きかい」
「今のところ振られっぱなしだが、良くなるものと信じてるよ」
fam

famの感想・評価

3.0
朝見たからセリフ多くて眠かった。。泣
ジャンギャバンの演技一番好きかも
霧の波止場っていうからもっと霧のシーンあると思ってた
カナ

カナの感想・評価

3.7
ジャン・ギャバンとミシェル・モルガンまさかの16歳差…
呆気ないなあ
fujimi

fujimiの感想・評価

1.4
物語の展開としては後半に見せ場が集中してしまっているからか、冒頭30分くらいは少し退屈。
ジャン・ギャバンのどっしりした体格と
女心を熟知してるいい男感はgood。
ワンコの演技が素晴らしすぎる。
フランス映画らしい偶然の出会いもありながら因果応報な展開でもある。
katom

katomの感想・評価

4.8
そうです。船が沈めば船長も共に沈むのです。
途中出てきた遊園地シーンでなんかみたことある、と思ったらアレだ。少女ムシェットのゴーカートシーンだ。

あなたにおすすめの記事