霧の波止場に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『霧の波止場』に投稿された感想・評価

えり子

えり子の感想・評価

4.3
甘く切なくやるせない。
ミシェル、モルガンがまだ10代なのに凄く大人です。
顔も演技も。
ラスト、ありえない接吻ですが、でも納得して涙しました。
Kurage

Kurageの感想・評価

5.0
プレヴェール/カルネ作品 3作目
全ての人間に愛着が湧く不思議な映画

📝音楽: モーリス・ジョベール

とある波止場を舞台にした人間模様。

波止場で人生を終わらす者もいれば、逆に始める者もいる。

目の前(人生)に立ちふさがる霧を掃えるのはあなただけなのです。

味わい深い登場人物達に、マルセル・カ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

マルセル・カルネ監督作。

フランスの港町を舞台に、脱走兵の男と若い女の出逢いと別れを描いたドラマ。

名匠:マルセル・カルネが戦前に撮った骨太な人間ドラマで、アキ・カウリスマキの『ル・アーヴルの靴…

>>続きを読む
玲

玲の感想・評価

-

みんなそこにいる 出られるはずの場所だったのに 好いたもの同士にはあまりにも狭いルアーヴル イッヌ、したたかに、愛して逃げ切れよ パナマ亭の割れるボトルシップ 天井桟敷が匠の技すぎて、多分マルセルカ…

>>続きを読む

好き 破滅の手前で笑ってるような愛 我儘を言うなら、ジャンが死ぬところは見たくなかった

独りで生きたいのに人が集まって来るジャン、家出癖の17歳ネリー、変態の老いぼれ義父ザベル(と犬)。愛に目覚め…

>>続きを読む
sima

simaの感想・評価

3.0
ファイル⑬

ネリーの透明のコートが無色なのか色がついているのか気になるところ。脱走兵と弱虫チンピラと変態オヤジとネリーのあれやこれや。
とちこ

とちこの感想・評価

4.0

ルノワールとかヌーヴェルヴァーグに埋もれちゃってる感あるけど、マルセル・カルネの作品も良いですね。
港でチンピラ3人にジャン・ギャバンとミシェル・モルガンがしつこく絡まれていたシーンでの、画面奥から…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.2

ジャン・ギャバンの観る

先日観た「曳き船」より少し前の
ミシェル・モルガン共演作
年の差一回り程には見えない二人。
本作のモルガン17歳だそうです

海外逃亡目論む脱走兵ジャン
いくつかの偶然から…

>>続きを読む

パナマ亭が渋い。ボロい。
亭の大将も渋い。画家はウザい。

ヒロインのネリーは17歳! 全然そうは見えません。20代半ばかと思いました。でも実年齢も18歳でした。

この未成年者に夢中になってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事