ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 27ページ目

『ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖』に投稿された感想・評価

ゾンビ映画かと思いきや、タイトル通りクレイジーズ(狂人)が襲い掛かってくる話

軍の研究してたウイルスが小さい町に流出し、市民は死ぬか狂うかを選ばなくてはいけない。狂っているだけなので、銃をぶっ放し…

>>続きを読む
ルビ

ルビの感想・評価

3.6
ゾンビ映画よりも面白かった。
すぐ核兵器使おうとするのズルい。
狂った世の中で感染者を見分けるのは困難という言葉が皮肉に響く。

実際は顕微鏡でしか見えない敵だからこそ怖いのに、映画においては、そこが弱い。ガスマスクも防護服も見なれてしまって恐怖を感じないだなんて、どれほど狂った現実を生きているのかしら、おかげでパニックさえ起…

>>続きを読む

事故により街中に広がった細菌兵器。未知の細菌により人々は暴徒と化し、人も物資も足りない軍の対応は後手に回り、上層部は責任の擦り付け合いに終始。何の説明もなく一方的に隔離され、不安に陥る住民たちは他人…

>>続きを読む
リメイクは数年前、オリジナルはずいぶん昔にテレビで観て以来の再見でした。チープですが、それもまた味。アマプラで気軽に観る事ができる良い時代(笑)
感染パニックモノの傑作。今観ると怖さ倍増。監督がロメロなだけあってリビングデッドシリーズに通じるとこもあって面白かった。
時代を感じる
最後は妙にせつない
エンディングの曲がエモく聞こえる
正気を失っていく人たちが恐い。
ロングヘアの人の演技と顔が印象に残った。
主義思想のための焼身自殺
殺した跡をほうきで掃く
終わり方ええな~
こく

こくの感想・評価

3.7

やっぱりなロメロ映画です。『ゾンビ』よりリアルな分、凶悪かも。

フェイクドキュメンタリーのようなちょっと安っぽい映像の中で、人がゴミ屑のように死んでいく作風は初期から確立されてました。緊張感皆無な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事