燃えよ剣の作品情報・感想・評価・動画配信

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

muneo
3.3
古い作品で
しかも短いながら
多少 飛ばしすぎのところも
あるがこの時代の
熱さを感じられた一作
これから公開される
燃えよ剣
も愉しみ😁
3.5

スカパーにて。司馬遼太郎の小説の映画化。土方歳三を主役に架空の女性との悲恋を描く物語。
天然理心流の試衛館道場から新撰組結成、芹沢鴨天誅、池田屋事件までなので、新撰組の話としてはかなり駆け足な印象。…

>>続きを読む

にっぽんのハリウッド的な重みがあり、
とても面白かった。
女がついていきたいと思わせる熱い信念が通った男

【キャスティング】
原作や実在の人物を描いた作品をキャスティングする場合、万人が一目見た瞬間に、違和感を覚えさせずそのキャラクターだと認識出来るの事が、かなり重要な要素の一つだと思う。

例えば、実…

>>続きを読む
M
3.0

新選組副隊長 土方歳三に
焦点を当て
池田屋襲撃までを描いた作品

思いの外(特に前半部分)
猿渡佐渡守の妹「佐絵」との
恋愛描写が多かった

司馬遼太郎『燃えよ剣』の小説と
TVドラマ『燃えよ剣』…

>>続きを読む
司馬遼太郎の原作を、加藤泰、森崎東、長谷部利朗が脚色、監督は凡庸大味な市村泰一なのでがっかり。話は土方(栗塚旭)、七里(内田良平)、佐絵(小林哲子)の三人に絞っている。
07
3.3

たまに来る古い映画観たくなる期。

燃えよ剣ってこんなにラブストーリーだったかしらと改めて原作読まなきゃと思いました。
短い映画なのであっさり、池田屋まで。
終わり方もきれいにまとめられてました。

>>続きを読む
3.0
約90分で描いている辺りがすごい。これラブストーリーだね。加藤泰が脚本。
このレビューはネタバレを含みます

幕末期の、日本が、黒船に怯え、幕府の侍達じゃ、頼りないということで、できあがった。百姓達による、剣術道場の集まりが、新選組となり、侍と認められる様子を描く。話は、池田屋までのせいか、明治に、向かうに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事