ノーマ・レイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノーマ・レイ』に投稿された感想・評価

3.8

男尊女卑、資本家優位、労働者奴隷がまかり通る70年代アメリカの紡績工場が舞台。未亡人のノーマ・レイは、パワハラやセクハラにあいながらも低賃金重労働に耐え、二児の母親として頑張っていたのだが。ある日、…

>>続きを読む
大槻
-

ボヘミアンラプソディー観た時も思ったけど、大事な人が傷つけられそうになった時、瞬時に激怒できる人間でありたい。

ちなみに男性の皆様、ノーマ曰く「キスをして。キスがうまければ、何をしてもうまい」だそ…

>>続きを読む

フォレスト・ガンプの母親や
アメイジング・スパイダーマンのおばさん役で知られている
サリー・フィールド、若き日のアカデミー主演女優賞作。

上に対して黙ってはいけない!というメッセージ。
組合を立ち…

>>続きを読む
Nagi
3.6
2025年75本目
サリー・フィールドが美しい
夫に組合活動ばっかせずに家事しろって怒られた時に生肉鷲掴みにして鍋にぶち込んで「料理したぞ食え💢💢」ってやるのカッコよくて笑った
立ち上がる女がプライベートは全く清廉潔白では無いのが良い味出してる!
南部の紡績工場の女工たちがユニオンを結成するまで。「あゝ野麦峠」のような労働環境だが、女工哀史で終わらない力強さがあるマーティン・リット監督作品。
三番街シネマ2にて。
Misa
3.7

かなり古いから時代背景を知らない私には理解しにくい部分が多かった。例えば黒人が教会に入れないという事に途中まで気が付かなかったりとか。
ノーマレイだけが闘っているように見えてしまって、想いが伝わって…

>>続きを読む
masat
3.9

映画って、ホント、力強いなあ、と涙が出る。

オープニング20分の初期設定が見事だから、もうその後はアドベンチャーだ。
南部の巨大工場に“UNION”を作る、ただそれだけの事。都会(NY)からやって…

>>続きを読む

田舎の紡績工場で労働組合が出来るまでを
スポコンチックに描く快作

工場で働く人達の描写が前半にそこそこ
あったんで
UNIONの札を掲げてからの
全員機械停止は
ベタ過ぎるけど鳥肌

サリーは田舎…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事