しとやかな獣の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『しとやかな獣』に投稿された感想・評価

yamyam
3.5
若尾文子が綺麗 。川島雄三の初めて見たけど こんななのね。セリフ 多い。当時の様子がわかって面白い。

原題『しとやかな獣』 (1962)

監督 : 川島雄三
脚本 : 新藤兼人
撮影 : 宗川信夫
編集 : 中野達治
音楽 : 池野成
出演 : 若尾文子、船越英二、浜田ゆう子、他

団地の一室を舞…

>>続きを読む

これぞ「全員、悪人。」な出てくる人が皆欲と金にまみれた団地de能舞台。
川島雄三風の完璧な(悪)人間は、今回は若尾あややと伊藤雄之助演じる元海軍中佐が分担して担う。
団地の一室と階段だけ、しかも夏で…

>>続きを読む

「しとやかな獣(けだもの)」…一応若尾文子主演だが、ケダモノだらけの本作では、若尾文子も何だか普通のケダモノに見えてしまう。ヒッチコックの「裏窓」のように、団地の一室のセットだけを舞台に繰り広げられ…

>>続きを読む
もー無機質なマンション、さいこ〜ぅ!
って感じ。
あまり広範囲での撮影じゃないけど、とにかくフィルム感がすごく雰囲気あっておしゃれ。

全員クズなんだけど、ご両親はなんか憎めない。

悪い美女をやらせたら誰もこの人にはかなわない、若尾文子の魅力が全開の映画です。高度経済成長時の団地を舞台に金の亡者たちが繰り広げるブラックコメディ。伊藤雄之助、山岡久乃、山茶花究、小沢昭一、ミヤコ蝶…

>>続きを読む
若尾文子好きです。オトコを手のひらで転がしておくんなまし。
シナリオ、演出、画角、芝居、全てが完璧やった川島雄三監督を初めて知った作品
私にとって不朽な名作です。
まともな奴から居なくなる

夕焼けバックに蕎麦食べ、ダンスの狂乱さ

ブラックユーモアの攻防がじわじわ面白い。

舞台と雰囲気はヒッチコックの『裏窓』のようで、団地の一室ですべてが起こる。でも、やってることはダークコメディ。登場人物全員がどこかで悪いことに加担してて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事