蜘蛛巣城の作品情報・感想・評価・動画配信

蜘蛛巣城1957年製作の映画)

上映日:1957年01月15日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『蜘蛛巣城』に投稿された感想・評価

4.5
こんなにパワー漲ってる映画は今も昔も世界中探しても黒澤&三船タッグしかないと思う。しっかし面白いなぁ。
3.1
黒澤明初観賞だな。
日本語の映画ってなに言ってるのか聞き取りづらい。


ストーリー性 4/5 ×2
音楽 4/5 ×2
キャラクター 3/5 ×2
泣ける 3/5
笑える 3/5
考えさせられる 3/5
Eirain
3.2

ラストのクライマックスシーンで、実際に矢を射られてガチビビりしている(感じの)三船敏郎で有名な黒澤明監督の名作、『蜘蛛巣城』を鑑賞。

北の館(きたのたち)の主・藤巻の謀反を鎮圧した武将、鷲津武時と…

>>続きを読む
ほの
3.2
マクベス役の死の瞬間は圧巻
すえ
4.0

記録

【矢】

授業で。

正直ウェルズの方が好みではあるが、「マクベス」を換骨奪胎して、このように翻案してみせたのは面白い。全てが過剰に描かれることで、悲劇的な構造がもはや喜劇的なものへと変貌し…

>>続きを読む
4.3
人間の域を超えてしまっている。
故に、尤も人間らしい。
naka
2.5

予言通りになったことを慎ましく喜んでおけば良かったのに、妻にそそのかされ主君と親友を裏切り、妻も狂人となり、あわれな最期を遂げる。
マクベスを知ってる人はより楽しめたんだろうが戯曲には疎くそれなりに…

>>続きを読む
y
4.0
シェイクスピアのお膝元にてシアターの教授などと観て対比の解釈が面白かった
Holly
-

霧が立ち込める異様な雰囲気の世界が今作の内容にマッチしていて美しかった。
主人公は権力を得るにつれて疑心暗鬼になり、主君や親友まで殺してしまい最後には裏切られて最後を迎える。大量の矢が主人公に向かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事