ジャッジ・ドレッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ジャッジ・ドレッド」に投稿された感想・評価

kwtn37

kwtn37の感想・評価

2.4

アメコミの実写版。原作は未読であるので原作比較はできないが、スタローン映画としてはいつも通りのあまり深みの無いツッコミ処満載な単純明快なストーリーラインにアクションを載せた安定アクション映画。ジャッ…

>>続きを読む
densuke

densukeの感想・評価

3.0
ジャッジドレッドの映画では無いです。
スタローンの映画です。
良くも悪くも大味な映画最近リメイクされたのでジャッジドレッドを観たいならそちらへ。
後兄弟の設定キツいよ…
さ

さの感想・評価

2.7
PS3くらいでやるFPSゲームみたいだった
面白い場面もあって笑った

スタローンのSFものといえば、これの前に面白かった「デモリションマン」があるが、気をよくしてもう1作と(笑)

確かにジャッジシステムで警官自身が裁くというアイデアは悪くない。
だが細かい設定を良く…

>>続きを読む

期待を裏切らない筋肉映画
スターウォーズ、トータルリコール、ブレードランナーをごちゃ混ぜにしたような荒廃した架空都市が舞台。
SF好きとしては堪らない世界観だが、チープなCGや合成映像にはやや拍子抜…

>>続きを読む

核戦争後の近未来の地球、荒廃した世界を取り締まる治安維持部隊ジャッジの話。

イギリスコミックの実写版。
ロボコップみたいな見た目のヒーロー。
95年の映画だけど、同時期のSFに比べて映像やロボット…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ジャッジ・ドレッド』('95)
Judge Dredd / アメリカ合衆国 / 英語

オープニングでいきなりアメコミ原作かと思ったら、イギリスの漫画でした。


2139年の地球は毒ガスに覆われ…

>>続きを読む
backpacker

backpackerの感想・評価

3.0

【カインとアベル】

シルヴェスター・スタローン(以下、スライ)とSF映画の組み合わせは、本数が少ない上に、ヒット作があまりないため、基本的に良しとされていない印象です。
そんなスライが、コミック原…

>>続きを読む

シルベスター・スタローンの、イギリスコミックを映画化した 近未来SF アクション作品。

記録には残らなかったが、記憶には残る割と好きな映画の中の一つ。

核戦争後、西暦2139年、秩序が乱れた犯罪…

>>続きを読む

アメコミ原作の本作
スタローンってこんなに口が曲がってたっけ?あのヘルメット被ると口許が強調されるのかな~
麻生副総理くらい曲がってます。

ブレードランナーのような街並み
スターウォーズのような秘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事