ジャッジ・ドレッドに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ジャッジ・ドレッド』に投稿された感想・評価

監視カメラの映像が不鮮明で証拠不十分という弁護側の主張に対し、現場に残されたDNAの一致で有罪確定〜の流れがひと昔前すぎる。秩序が崩壊した近未来の話なのに…
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:漫画実写映画化:アクション:アメリカ映画〗
1995年製作で、イギリスの同名漫画を実写映画化のアクション映画らしい⁉️
昔よくあった感じのストリート展開の作品でした😅

2023…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イギリスのコミック原作だそうで、設定や街並みの感じはとってもワクワクした!ただ、途中からスタローンアクションになっておりそこはツッコミどころかも🫢(楽しかった)

スタローンの映画は「ロッキー」でブレイクして以降、殆ど観ていたつもりでいたが、本作は初鑑賞か⁉️

ロッキー・バルボア、ジョン・ランボーに次ぐ新たなキャラを模索していた頃なのか、本作は中途半端な近未…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

3.3

アイアンマンのような戦士がいっぱいいる治安維持組織、ジャッジを描いた映画。
子供の頃大好きでした。
スタローンの痛快なアクションと、ストーリーのラストがもたらすカタルシスに虜になったものです。
今見…

>>続きを読む
風太郎

風太郎の感想・評価

3.5

核戦争後の近未来。増加する犯罪に対し逮捕・判決・刑執行の全ての権限を持つ"ジャッジ"と呼ばれる組織が治安維持に努めていた。そのリーダーであるドレッドは身に覚えの無い殺人の容疑で逮捕されたことで大きな…

>>続きを読む

イギリスの人気コミックの実写化。
近未来の人口過密都市を舞台に、秩序維持を担う唯一の部隊「ジャッジ」で頂点に立つ男ドレッド(シルヴェスター・スタローン)が活躍するSFアクション。
ドレッドは、権力の…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

3.5

2012年のリブート作品もありますが、鑑賞したのは本作のみ。
なお、リブートの方はグロありのため、鑑賞を諦めました。。。
本作はそのようなシーンは一切なく、誰でも観られます。硬派なアクションを求める…

>>続きを読む
近未来の世界観はいい。けど、全体的に掴むものが無いし、ツマらないのが本音。

記録。
古い映画なのでダサいのはやむなし、むしろこの時代によくここまでと思うべきか。ご都合主義も気にしてはならない。退屈はしなく、なんだか惜しい出来だった。Jun 13, 2021

あなたにおすすめの記事