第5惑星に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『第5惑星』に投稿された感想・評価

宇宙では 人間とドラコ星人が植民惑星の取り合いで激しい戦争を続けていた。ある日、敵同士である 人間のパイロットのダビッジとドラコ星人のパイロットのジェリバが同じ惑星に不時着。お互いを倒そうとするが、…

>>続きを読む
古い感じがする映画。敵対していた地球人と異星人が 色々なアクシデントを共に乗り越え 友情が芽生える話。

惑星を超えた愛の讃歌…等といえば固〜く聞こえるかもしれないが、肩肘張らずに観られる良作品。埋もれた名作。

異星人同士の親子関係がめちゃくちゃ愛らしいとか、CG無しの時代でつくられたヘンテコ惑星での…

>>続きを読む
せいご

せいごの感想・評価

3.8
よかった。ドラックと人間の戦争の結末も知りたかったけど、進行する主題が一つに絞られていた故の面白さや観やすさもあったんだろう。

このレビューはネタバレを含みます

敵対する宇宙人と戦闘中、無人惑星に不時着。最初はお互いに殺し合おうとするが、過酷な環境で生き抜くために衝突しながらも共存していく・・・。

個人的に大ヒットしました。こういうの大好きです。
生態も言…

>>続きを読む
mnt

mntの感想・評価

4.3
隠れた名作です。

設定SFで人間とエイリアンのドラマ。

敵同士が仲良くなるってのは良いもんです、しかも人間とエイリアンですからね!

味わい深い映画です。
2012/09/13

友情を交わしていく様が
大好きな作品

これを機に
戦争が終って欲しかったな
スガル

スガルの感想・評価

3.6

何度もうるうるしました。
シンプルな話なんだなと観てましたが後半は起伏がありました。

敵を愛する気持ちにはやっぱり感動。
フットボールのところよかったです。

異星人や人間、関係なしに真実はひとつ…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

3.5
なんの気無しに見ていたが面白かった。
いつしか敵対する人間と宇宙人に友情が芽生える。
ウォルフガングペーターゼンが監督だったのね。

購入してからも表紙が「あまりにも」つまらなそうなので放置してたが、あのネバーエンディングストーリーの監督作と知り「仕方ない。」と鑑賞。
序盤、宇宙人が謎の「前健体操」をして水に飛び込むところから一気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事