恋の秋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『恋の秋』に投稿された感想・評価

yasuka
3.6
四季の物語 秋
ぶどう畑
ワイン
大人の恋 
こじらせてていい感じ。
80年代ロメールでお馴染みのマリー・リヴィエールとベアトリス・ロマンがここに来て共演する。(しかも恋を求める中年女)
毎度のことだが、すれ違いやタイミングの大切さに気づかせられる。
4.0
十八番の偶然と勘違い
マガリと男が車に乗ってる時の二人の映し方が緊張感を演出してて素晴らしい

このレビューはネタバレを含みます

ほえええ………ついにロメール嫌々期を乗り越えた……やった………やったぞわたしは…………!

しかしめでたしめでたしかと思いきや最後のイザベルが。
イザベルもちょっと惹かれかけてたんだろうな。
まああ…

>>続きを読む
図書館DVD

キネマ旬報1998年外国映画15位枠

今の所ロメールベスト
自分はまだまだ子供で映画が映してるのは大人だった、次『春のソナタ』かな。

目指せ四季の物語全制覇!
3.8

エリック・ロメールによる「四季の物語」シリーズの第4作目にして完結編🍂

2人のアラフォー女性が織りなす恋と友情を描くヒューマンドラマ🍂

南フランスの小さな農園でワイン作りに打ち込む陽気な女性マガ…

>>続きを読む
3.7
今まで見たロメール映画でいちばん面白いと思えた。みんな幸せそうだし

友人達と鑑賞会。ロメール作品初鑑賞。会話で世界が構築されて会話の流れとストーリーが一体になっている。ヌーベルバーグの作家と聞いて構えてみてしまったけれど、とっつきにくい印象もなくあっという間に2時間…

>>続きを読む
4.0
ロメールの「私の俳優には一生忠実でいるつもりだ」という言葉を想起させた映画。

あなたにおすすめの記事