恋の秋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「恋の秋」に投稿された感想・評価

ゆこ

ゆこの感想・評価

3.7

ロメール先生はいつも最後に恋に頑張る人へ優しいエールを送ってくれる
先生も歳の差カップルはちょっとキモいって感情あるんかな 高校教師と元生徒カップルの作戦は報われず、親友による同年代カップル…

>>続きを読む
「はいはい、もう別に私なんていいッスよ」スタンス相変わらず癪に障るな。
嘘がバレたときのベアトリス·ロマンのリアクションをオフにするところにロメールの真髄詰まってる。

うわって思う言動をロメールが嫌味なく否定せず描いているのがわかるから、いや人の心の中なんてそんなものだよねとフラットに観ていられる
そういうシーンはふっと訪れて流れていくからどこにその秘密があるのか…

>>続きを読む
ghnmr

ghnmrの感想・評価

4.0

・冒頭の風景の短いカットが印象的。ロメールはカットが決まっていても、これ見よがしに長回しなどで執着せず、次のカットに切り替わる潔さがとてもいい。
・話が面白くて構図とかよく覚えてない
・息子の彼女の…

>>続きを読む
sfnts

sfntsの感想・評価

4.0
心に余裕がある人たちが観て高評価をする
ほぼ最悪だったけどエンドロールは楽しかった それだけ 緑の光線の良さを再確認

男女の恋愛のいざこざと人間模様を、風景と会話劇だけで描き出すいつも通りのロメール作品ではあるのだが、いつも通り「それだけ」であるのに一才飽きさせることなく、皮肉な笑いも交えつつ、ラストまで観せるのは…

>>続きを読む
割と楽しんで観てはいたんだけど、全体的に皆んな倫理観おかしくてずっと軽く引いてた。
ロリコン哲学教師を彼氏の母親に紹介しようとか、さすがにちょっとイカれて過ぎて仰天。

魔法をかけられた❗️ (恋)は文字通り下心でした。
エリック・ロメール
『恋の秋』
打算的。節操がない。身勝手。八つ当たり気味。小心なくせにキザでプライドが高い。
実生活で周りに居れば頬のひとつでも…

>>続きを読む
FeMan

FeManの感想・評価

3.8
周りが無理やり画策する恋愛模様は観ていてイライラするのが常。笑
四季シリーズで一番大人のリアルな恋愛を描いた作品。

独り身のマガリ(ベアトリス・ロマン)の寂しさを埋め合わそうと奮闘する友人たちのパッション溢れる策士ぶりが愉快で、ロメールの偶然という名の"仕掛け"を随所に感じた。

「あのとき、あーだったよね」と事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事