野良犬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『野良犬』に投稿された感想・評価

39
3.5
汗と男臭さが感じられて、かっこいい。
MASAYA
3.9

【野良犬と狂犬】

満員のバスの中で拳銃を盗まれた刑事がその銃によって引き起こされる連続事件を追う話です。

黒澤映画はやはり面白いですね。
刑事が犯人を追うというシンプルな構造に思えますが、それぞ…

>>続きを読む
3.8

「不運は人間を叩き上げるか押しつぶすかどちらかだ。心の持ち方次第で君の不運は君のチャンスだ」

天国と地獄のように、同じ境遇にあった2人が違う道を選ぶ。戦争から復員した28歳の青年同士。
当時29歳…

>>続きを読む
4.3

 「何!ピストルをすられた?」黒澤明監督による戦後日本を舞台にした「戦後四部作」の最終作である今作『野良犬』は、一つのピストルの盗難から始まるサスペンス劇。

 「その日は、その夏で一番暑い日だった…

>>続きを読む
素数
3.8

刑事モノといっても犯人を見つけ出すことよりも若手刑事の成長を強く描いたお話だったんですね!
同じ境遇を体験した人間でも選ぶ道一つ違っただけで逮捕する側とされる側になってしまうってなんかすごいですね、…

>>続きを読む
4.0

熱気を冷ますかのように、汗と雨そして対比法で有名な逮捕シーンかかる朝靄と水が多い映画。
室内でもコップや金魚鉢など水が多い。

黒澤と言えば水と言われるが、この映画における水とはなんだろうか?

熱…

>>続きを読む
泥の跳ねた靴とズボンの男を探す場面、過剰に泥跳ねてて笑った
橋本
3.0
まだ大根役者感(セリフの棒読み)が少し残る若いミフネンを見ることができてよかった。
4.2

黒澤明監督の初期の傑作ノワールだそうな。舞台が第二次世界大戦終結後まもない荒廃した東京。拳銃をスられた若手の刑事村上(三船敏郎)が復員兵に変装して市中を捜査する場面等では当時の人々の生活が生々しく描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事