インファナル・アフェアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インファナル・アフェア』に投稿された感想・評価

あ
-
ドラ定期的に鳴らしててめっちゃおもろい
俳優さん顔似すぎ
個人的にこっちの方が好き〜

ハリウッド版の方を先に観てしまったため内容がほぼ同じでハラハラとした緊張感を抱けなかったのが悔しい。それでも比較して観ることでとても面白かった。

ハリウッド版と違う点として特に目立ったのがラウの雰…

>>続きを読む

警官がマフィアへ、マフィアが警察にそれぞれスパイを送り込んでいた中、麻薬取引の不自然な頓挫を機にスパイ洗い出し合戦が始まるが・・・


警察の潜入捜査ってのはよく見るけど、マフィアが警察に潜入ってい…

>>続きを読む
なつ
3.4
フツーにおもろい。
残った方はだれも自分のことを理解してくれないひとりぼっちの地獄ですな。
締め方は良かったと思う
月影
4.0

同じ警察学校出身である2人が別々の道を歩む。才能を見込まれてそうなって行くわけだけど、最後までどうなるのかわからない展開。
丸く収まるのかなと思ったら、裏切られたり。
長生きが地獄、私も最近そう思う…

>>続きを読む
4.0

警察がマフィア側にいる話。
マフィアが警察側にいる話。
双方を掛け算した画期的な設定の作品であり、後にスコセッシによりリメイクされた本作は、プロットの段階で勝利がほぼ確約されていた。
ストーリーのテ…

>>続きを読む
Naomi
3.0
見たいと思ってずっと寝かせていた作品。
今見ると色々な映画がこの作品に影響受けてたことがよく分かる

香港ノワールの傑作シリーズ、3部作の1作目。潜入捜査官としてマフィアに入り込むトニー・レオンと、そのマフィアから警察に潜入するアンディ・ラウ。監督はアンドリュー・ラウとアラン・マック。  丸の内シャ…

>>続きを読む
perry
4.2
本作を見ながらディパーテッドのストーリーも思い出していた
よくできたストーリーやと再認識
このキャラ死なせる?というキャラ殺すので、一作で完成されている
マット・デイモン役はほんまにイラつく
気付きを得て解を成しても中途半端


香港の映画だから期待していなかっただけに、あまりの面白さに驚愕

な~んか似てるなと思ってたらディパーテッドの元ネタ作品なのね。
腑に落ちた

あなたにおすすめの記事