はなればなれにの作品情報・感想・評価・動画配信

『はなればなれに』に投稿された感想・評価

kaorui
5.0

ゴダール作の中でいちばん好き。映画史に残る傑作ではないかもしれないが、愛さずにはいられない。
一本ネジが足りないアンナカリーナが可憐で、男二人の小悪党ぶりも楽しい。
一人はイケメンだが、アンナ嬢にお…

>>続きを読む
4.5

有名なダンスシーン然り、その前の沈黙の時間とかがまじで良くて、3人の空気感が分かりやすかった。ルーブルを走り回るシーンとかめっちゃ自由さが凝縮されてる。
最後までアルチュールに一目惚れする意味は分か…

>>続きを読む
4.5

タランティーノが最も好きなゴダール作品。

パルプフィクションに影響を与えたダンスシーンも去ることながら、強盗映画というジャンルの崩し方にレザボアドッグス的なものの原型も見える。

ルーブル美術館の…

>>続きを読む
みこ
4.0
いろんな手法があって楽しかった。メタ的に話しかける?感じが面白かった。タバコのシーンとか地下鉄のシーン好き。
ミシェルルグランの映画に合わせて観たんだけど、これってドリーマーズでみたオマージュ元のシーンだ!?!!と思わぬところで大喜びしてしまった。
3.8

初めて観ました。やっぱりアンナ・カリーナは可愛い。
けど相手役の髪の薄い男のどこが良いのか?
フランツ役の人の方がイケメンだと思うんだけど。

とはいえ、男性に流されやすい女の子の心情をよく描かれて…

>>続きを読む
th1982
3.0

こういう映画って出演者に人を惹きつける魅力がないと厳しいと思うんだけどリーダー格の男が全然魅力的じゃない
なのでヒロインの心の動きにまったく共感できない
これは何を見させられているんだ感もとてもあっ…

>>続きを読む
3.6

ルーブル美術館を爆走しちゃうシーン、時代遅れだよと言われていたオディールのヘアスタイル、詩的なナレーション、マディソンダンス。アイコニックでお茶目だった

Mon histoire finit là, comme dans un roman bon marché, à cet instant superbe de l’existence où rien…

>>続きを読む

ミシェル・ルグランのドキュメンタリーにこの映画のあまりにもあまりにもステキなダンスシーンが挿入されていたので観てみた。

その後のあるゆる映画に影響を与えたゴダールによるゲリラだったり手持ちだったり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事