塀の中の懲りない面々に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『塀の中の懲りない面々』に投稿された感想・評価

小柳ルミ子、お美しい・・
自伝的映画で本当の事が大半なんだろうけどそれは嘘だろ、も多かった。
でもかなり面白かった。

テレビスペシャル版、フィルマークスに無いけどユーネクにあったんで観ましたがやっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 藤竜也と丹阿弥谷津子との内側切り返し。小柳ルミ子との切り返しではないのが素晴らしい。あくまで待っている人であって、向き合うべき人ではないということ。老看守役の汐路章がそこに立ち会う適切さ。

このレビューはネタバレを含みます

サイコーだった!

ギャグ偏重の刑務所映画でめちゃくちゃ好きだった。ヤクザな藤竜也とシャバで待ってる小柳ルミ子の関係が主軸なんだけど、“懲りない面々"も楽しい。マラソン大会の日に脱獄して、大会に混ざ…

>>続きを読む
4.5
本来狭い刑務所の中を走り回って暴れ回って最高に面白い。
役者陣も藤竜也筆頭に抜群。植木等、丹阿弥谷津子、ここぞの汐路章のベテラン勢はさすが。
藤竜也と山城新伍のケンカ!
口笛の連帯も最高すぎ。
d
4.3

楽しい力あふれる映画。台風クラブの「もしも明日が」(わらべ)も印象的で観た後ずっと耳から離れないけど、この映画の口笛もだ。抑えても抑えてもはみだすほどの力強い生。
藤竜也カッコいいなあ〜、萩原聖人が…

>>続きを読む
A
4.3
最高!カラスで強盗するアイデアや紙食いを習うタクボンなどに笑い、定年間際で達観したような山茶花究とやさしく明るい丹阿弥谷津子にホロっと泣かされる。
『女咲かせます』と併映してほしい
見終わったあと、思わず口ずさんでしまう魔力!
粋でイカれたエンディングに、さらば友よに似た感情が湧く
ショーシャンクとセットで見よう!
4.3

抵抗の口笛「ジョニーが凱旋するとき」が円環を成す。冒頭から泣いてた。森崎東の目くばせに泣く。ロバート・アルドリッチみをしみじみと感じる。ケーシー高峰と藤竜也の鉄格子越しの邂逅に泣く。ケーシー高峰…巧…

>>続きを読む

非役者と役者が入り乱れて演技をしながらも違和感を覚える程の差を感じないのは囚人という設定だからか。
正直セリフが聞き取れなかったり、会話が被って聞き取りづらくなってるのをOKにしてたりと、観ていて厳…

>>続きを読む
君子
4.1

ちょっと唐突すぎる展開もあったけど、総じて好き!(夜中に観たので二割増位で面白く感じた可能性はある笑) 原作は読んだことないです。

口笛吹くの、混ざりたいな〜。いや、混ざりたくはないか笑

それぞ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事