リリイ・シュシュのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリイ・シュシュのすべて2001年製作の映画)

上映日:2001年10月06日

製作国:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像や音楽が美しい
  • 青春の痛みや苦しみが描かれている
  • 現実逃避ではなく、リアルなストーリーが描かれている
  • 蒼井優の演技が印象的
  • 何度も観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

現実離れしたありえない展開が多く、ああフィクションだなあ、という感じ。
一方でこの年代の子たちが抱える鬱屈した空気と依存の描写は生々しく、分かる部分が多かった。

リリイ・シュシュという女性シンガー…

>>続きを読む
ゼロ
3.5

思春期のゆらぎを上手く映像化した作品。

物語の中心には、表題でもあるリリイ・シュシュがいましたが、描きたかったのは中学生・高校生の葛藤や悩みであったと思います。音楽にハマった青年が、いじめや売春や…

>>続きを読む
10年ぶりくらいに見たけどまだ重くて難しい。。
綺麗や映像や音楽の中深く堕ちていく世界、見ていて辛くなる事が多い。
でもこんな現実も結構あるんたろうなぁ。公開から15年経った今もきっと変わらず。
odasu
2.5
はぁ疲れた〜。思春期真っ只中のあの感情って思い出せない。大げさに言えば皆こんな事で悩んでいる気もする。大人になっても小さなカーストの中にいると思う。今活躍している俳優たちのあどけなさも良い。
思春期がよく表現されてて良かった

田園に佇む姿は目を惹かれる

気持ち悪い
なに綺麗に描いてんだよ
不安定で汚くて醜い感情を、現実を、なに美化して、ピアノつけて、なに手持ちで撮ってんだよ
ただエモーショナルな映像美にしたいだけ。映画である意味がほとんどなかった。…

>>続きを読む
映像と音楽は良かった。内容はあまりにも抽象的すぎて理解が出来なかった。
minami
4.0
夕焼けみたいな綺麗な映像にドビュッシー、幻想的な歌声、なのに田んぼでクロールさせられてる
ありがたいことに全く無い経験ばかりなのに、懐かしさを感じる 胃液が上がってくる
YA
5.0

青春は美しいなんて嘘
誰が最初に言ったのだろう
心にぽっかりと穴が空きながら
過ごしていた10代
そんな事を日々考えていた

初めてこの作品を観た時
まるで自分の感情を
映像化されたみたいだと思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事