真夜中のカーボーイの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 孤独を分け合う2人のやり取りには胸が熱くなる。
  • 都会にのまれる2人の男の友情が切ない。
  • ダスティン・ホフマンとジョン・ヴォイトの演技が上手い。
  • アメリカンニューシネマの代表作で、閉塞感が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『真夜中のカーボーイ』に投稿された感想・評価

記録(アメリカン・ニューシネマの最高傑作。ニューヨークを主な舞台として、資本主義社会の光と影、いや影の部分を存分に描いている。ロードムービの味わい、サイケデリックなパーティーなど多彩な表現も冴え渡る…

>>続きを読む
ツタヤのレンタル落ち投げ売りスペースで発見。そのこと自体がなんか物悲しいね。
S
3.8
2025 199本目

へえこれアカデミー作品賞とってるの。
つまんなくはなかったし、ダスティ・ホフマン良かったし、わからんでもないんだが、めっちゃよかったな!とまではあんまりならなかったな。
過去回想や妄想がカットバック…

>>続きを読む

過去鑑賞

テキサスの田舎から金持ちの女を相手に稼ごうと夢見る男と

肺を病みNYで底辺生活を余儀なくされている脚の悪い男が

二人で男娼とそのマネージャーとして一攫千金を狙う物語

テキサス男は背…

>>続きを読む
travis
4.0
1970年代鑑賞。
好きなニューシネマ作品のひとつ。
oharu
-

シャッフルシーンのかっこよさがすごくて、
家で観ながら ええ!って言ってしまった。

幼少期の記憶、これから起こりそうな事の予感、いやな思い出、妄想 が混ざっていて、電車の中でダスティン・ホフマンが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

他のニューシネマとちょっと違う感覚

ダスティン・ホフマンが可愛かった
ちっちゃい
主人公との対比で、置いてかれるものは置いてかれてしまう社会が印象的

優しかったのに主人公にボコボコにされるゲイの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事