白と黒に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『白と黒』に投稿された感想・評価

にけ

にけの感想・評価

3.3
スタイリッシュな仲代が観れる映画

二転三転する、見応えある法廷ドラマ。仲代達矢の抑えた演技が印象的。小林桂樹演じる落合検事が、仲代達矢演じる浜野弁護士を、真綿で首を締めるように問い詰めていくシーンが、自分的にはヤマ。両俳優の一流の演…

>>続きを読む

良心とは、真実とは

なんか随分放置してしまったレビューですみません。

本作は小林桂樹演じる検事が、とある殺人事件の捜査を通じて本当の良心を追求していく重厚なサスペンス。

犯行をついに自供、また…

>>続きを読む
shibamike

shibamikeの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは凄い!驚いた!

最近、どこでどんな映画を観ていても必ずどこかでウトウトしてしまうスヤ三毛なのですが、本作も序盤にウトウトと来て寝落ちしそうになるも、中盤からは極上サスペンスのしし座流星群の連…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-
仲代達矢がいきなり淡島千景を締め殺すシーンに始まり、憎たらしい井川比佐志のウソ回想も含めて、ミスリードを誘いまくる橋本忍のあざとい脚本で見事にツイストするミステリー。面白いです。
酒場で、仲代達矢と小林桂樹の会話が白熱していくシーンの凄み。容赦無く会話に被さる女性ボーカルの音楽がボルテージを最高に上げてくる。『他人の顔』のワルツのシーンかよ…武満徹半端ない。
よくできたサスペンス。ビターな終わり方も好み。仲代達矢の左の目元に北斗七星のような並びのほくろがあるのを発見。
tristana

tristanaの感想・評価

4.0
びっくりするほどピンと来ない。松本清張(特別出演)が足りない。だいたいこんなクラい弁護士いるか?情痴犯罪もので肝心の情痴場面の回想をクライマックスに持ってこない時点で0点。おい橋本忍、「硬派」か?
へい

へいの感想・評価

-

真実を捕まえたと思ったら、どうも怪しくて、また真実を捕まえたと思ったら違い。
ラストのシーンの虚しさ。

昔の俳優がめちゃくちゃ不細工でびっくりした。強盗役の顔がもう完全に強盗したことあるような顔。…

>>続きを読む

橋本忍映画祭映画祭で鑑賞。冒頭からいきなり核心、ミステリ的には変形の倒叙物であり、主役はあくまで追求役の落合検事(硬軟おりまぜた小林桂樹の熱演が光る!)だが、罪を秘めた若手弁護士の心情をこれでもかと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事