犬神家の一族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

JB
3.8

横溝正史原作によるミステリーを市川崑監督が映画化し、それをさらにリメイクした作品。2006年制作ながら戦後の日本の空気感が渋く出ていてとても良かった。

佐清のマスクや逆さで沈む死体など日本映画史に…

>>続きを読む

こちらの市川崑自身によるセルフリメイク版も面白いと聞きつけ鑑賞。
オリジナル版よりは演出等、全体的にこざっぱりとしている印象。その分、ストーリーが分かりやすく、見やすいのは悪くない。ただ、特徴的だっ…

>>続きを読む
犬神家一族初見のやつーっ

いねーよなーっ!?

松嶋菜々子喰えるやつーっ

いねーよなーっ!?

逆さまの死体を一回持ち上げてまた戻すのワロス 

串カツかよ 二度づけ厳禁やろ

意外と面白いじゃあねぇか

映像は美しいし、ストーリーは折り紙付きなので、最後まできちんと観られる。
でも私にはどうも石坂浩二と金田一耕助のイメージが合わない。(リメイク版でも起用するぐらいだから、市川監督にとっては、しっくり…

>>続きを読む

1976年の映画を同じ監督と主演でリメイクした2006年版。

1976年版はかなり前に観たため、ほとんど覚えてない状態でリメイク版を鑑賞。

ストーリーはかなり面白く、何か起きそうな気がしてならな…

>>続きを読む
2
3.5
この古くも新しくもないちょうど中間のような映像と音楽の質感、昔の女優さんはさすがだけど、深田恭子も松嶋菜々子も良かった。
スケキヨのマスクは本当に誰が考えたのか、不気味で印象的で圧巻。
3.6

前作含めて何度も見てる名作。ただやはり前回の方が好み。金田一も警部も動きが若いし、画面にも陰鬱で陰惨な感じが出てた。この状況で被害者皆殺されるかもと思ってなさそうなのが不思議。他の作品もたまに見たく…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクロバティック入水で有名なお笑い映画。全員迫真の演技と安い演出が腹捩れるほど笑えるのでオヌヌメです。特に歌舞伎役者かよってレベルの迫真ボイス(ハスキー)が狂ってて好き。(歌舞伎役者です。)

血が…

>>続きを読む
meme
3.5

白い仮面と逆さまになってる湖の足しか知らない状態で鑑賞。
オープニングクレジットの演出と音楽がどこか怪しげな雰囲気で好き。
映像もどこか古さがあるのもよかった。2006年ならもっと新しさある感じにな…

>>続きを読む
Moeka
3.5
先日の午後ローで久しぶりに再鑑賞。松嶋菜々子さま🥹😭❣️❣️❣️❣️❣️あの人ってそういう設定だよね!?と思ってたらスルーでびっくり。原作だけの設定?みんな一斉に喋らせる演出がおもしろかった笑

あなたにおすすめの記事