旧作を見たので新作もみました。
同じ監督なので似ているのですが、微妙に違うし、その違いを楽しむと更に面白いですね。
松子は旧作の方が凄みがありました(古谷一行版は更に狂気が加わる)
そして、ラストシ…
このレビューはネタバレを含みます
金田一の髪の毛、76年よりウェットでガチで風呂入ってない感じして汚ねー!
おっさんって感じの金田一もアリって感じ、なんか可愛いらしさが増してる…。加藤も。
最後の見送るとこ、76年は残された方の…
このレビューはネタバレを含みます
BSでやると知り、何故か観ねばと思い視聴
流石の作り方でした。組み立て方がわかってる人のやり方で、観ていて安心でした。ただ画質が綺麗になったせいか、建物等の不自然さが気になる…中途半端に古く「見え…
このレビューはネタバレを含みます
今作は、監督と主演が、同じなせいか、内容に、前作と、大差が無い。ただ、作風が、前作より、スローテンポで、重々しくなった印象だ。あと、なんとなく、『タマヨ』が、浮いている感じがする。作風が、重々しく、…
>>続きを読む1作目と何にも変わり映えはしない
でも
おもろい
何回も両方とも見てまう
ヘイちゃんとか
『そーか!わかった!あいつが犯人だ!』
と
なんにもわかってない橘警察署長と
お寺の住職はそのまま
お気…
旧家の遺産相続争いに起因した連続殺人事件の解決に名探偵が活躍するサスペンス・スリラー。
東京の名探偵・金田一耕助(石坂浩二)は、製薬王といわれた犬神佐兵衛の遺言書の内容が招く事態を危惧する相談を受…
ジャンルインプロの資料として視聴。
石坂浩二さんの初回版は昔TVで見た記憶があります。スケキヨの不気味な白マスク、湖面に突き出た死体の両足が「スケキヨの下半分の逆さまだから『ヨキ』」というおぞまし…
このレビューはネタバレを含みます
犬神家の一族を取り巻く愛憎劇。
犬神家は裏でケシの花を育て、麻薬によって財を築いたことが明るみに出る。
犬神家の主は欲望のために複数の妻をそばに置いていた。
だが青沼キクノという女とも肉体関係を…
ああ!金田一耕助が泊まる宿屋「那須ホテル」の主人をなぜ森村誠一先生に演じさせなかったのでしょう!76年版では横溝正史先生が演じていたというのに。
(森村先生のご健康がよろしくなかったというのならいざ…