失われた週末の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『失われた週末』に投稿された感想・評価

ys
3.5

今年も例年通り、鎌倉の川喜多映画記念館に行ってきました。
今年は、映画と音楽の素敵な出会い PartⅡ.
https://www.townnews.co.jp/0602/2022/07/08/63…

>>続きを読む
ある週末の話だけど、 
長く感じた。
ネタが見つかって良かったw
Ri
3.4

肝臓にも腎臓にも悪い
だが精神は違う
砂袋をはずした気球のようだ
自信に満ち溢れ不可能なことを可能にする

原因なんて自分でよくわかってる
なりたいものになれないからだ

絶望を酒でまぎらわせ
気つ…

>>続きを読む

タイトルかっこ良過ぎでしょ。
要はアル中のおじさんが最初から最後まで呑んだくれる話。
こんなダメ男に惚れちゃうバカ女共に説教してやりたい。
後半の鬼気迫る演技はナカナカ。
病院やアパートの人なんか見…

>>続きを読む
3.7

ビリー•ワイルダーのハリウッド監督デビューから3年、「サンセット大通り」(1950)の5年前で、やはりブラケットとのコンビ作品である。

アル中が一人で過ごす週末を観察するという、理性ある観客から見…

>>続きを読む
脚本が秀逸すぎた!!!!
いつものコメディかと思ったら全然違った。
撮り方も好き。
3.6

主人公を自業自得のクズと呼びたくなるが、追い詰められた弱者は自業自得のクズに見えるものかもしれない。めちゃくちゃ抑鬱状態のときに外歩いていると電車とかなんかフック状になってる高所とかばかりに目がいく…

>>続きを読む

 アル中の話かと思ったら途中から作家志望というか、あらゆる夢を諦めた人々に通じる話になっててそこから尻上がりに評価高くなっていったなー。
 レイ・ミランドの中毒者演技も凄かった。

 酒をタバコやド…

>>続きを読む

アカデミー作品賞受賞作
ビリーワイルダー作品は4本目

大学を中退したドンはいまだ無名作家のまま
アルコール中毒者の彼は兄とガールフレンドとの週末すらも酒のために無碍にしてしまう

ビリーワイルダー…

>>続きを読む
4.2

死ぬまで観たい映画1001本

過去鑑賞

フリッツラングの『恐怖省』でも書いたのだが、二枚目ながら演技力を度々問われることが多かったレイミランドが渾身の演技でアカデミーとカンヌの最優秀主演男優賞を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事