戦国自衛隊1549に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「戦国自衛隊1549」に投稿された感想・評価

papapaisen

papapaisenの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

中学生くらいのときに映画館でみた記憶がある。当時は結構面白いと感じた作品やったけど、今見るとかなりちゃっちく見えてまうなぁ。時の流れか。

タイムスリップものの設定は色あせないので、最新の撮影技術使…

>>続きを読む
ねるね

ねるねの感想・評価

2.3

自衛隊全面協力なだけあって、装備関係は見応えあるんじゃないでしょうか。
ただ、ストーリーが今ひとつ面白くない。
感動させようとしてるんだろうなってシーンでも、なんだか今ひとつ感動しない(笑)
設定や…

>>続きを読む

全編を通してチャチな感じと、パロディの臭い満載。
100%シリアスな姿勢では見ていられませんが、コントを楽しむくらいのゆったりした気分で見れば憎めない映画。

鹿賀丈史の信長や、伊武雅刀の斎藤道三な…

>>続きを読む
佑

佑の感想・評価

3.0
2回目の観賞。
あれっ、こんな感じの映画だっけ?って期待してたのを裏切られた感じ。
昔観た時は面白く感じたが、今回は・・・残念。
多分もう見ない。
以上
celica

celicaの感想・評価

3.0

懐かしい!
と思ったけど、あんまり覚えてなかったな

タイムトラベルものは、どう辻褄を合わせ、どういう理屈にするかが見どころ。
いや、説明なんてつかなくてもいいか。
私は楽しめました。

鹿賀丈史さ…

>>続きを読む
久し振りに観賞。
相変わらずブッ飛んだ設定で失笑の嵐でした。
料理の鉄人・信長は衣装も相まってとても素敵。
綾瀬はるかが今より顔の印象がキツかったのが意外でした。

初視聴。
なーんか昔、この映画のCM見て面白そうと思った記憶があったんだよね~。
自衛隊が過去にタイムスリップしたら…ってめちゃくちゃ面白そうな設定だな~と思ったんだけど…まさかの戦う相手が…ねぇ……

>>続きを読む

原作は「終戦のローレライ」などで有名な福井晴敏。
元作品が1979年なのにどういう事かと思ったら、リメイク作品だけど繋がり等はないようです。
自衛隊がタイムスリップして戦国時代に近代兵器を持ち込んで…

>>続きを読む
yukihira

yukihiraの感想・評価

2.5
言うまでもなくオリジナルには劣る。

江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、北村一輝、綾瀬はるか、その他にも燻銀の名脇役がたくさん出ていて、製作費が心配。
Yasu

Yasuの感想・評価

2.5
手塚監督ならではの、本編と特撮シーンの繋ぎのうまさ。

でもストーリーがもう…

この頃の鈴木京香が一番好き。

あなたにおすすめの記事