戦国自衛隊1549に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「戦国自衛隊1549」に投稿された感想・評価

MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

劇場公開以来の久々の視聴。オリジナルの「戦国自衛隊」大好きだったので、当時映画館に見に行ったのですが、十数年の時を経ても駄作は駄作のままでした…。

もっとも原作は福井晴敏だけあって、設定はそれなり…

>>続きを読む

2021/11/15鑑賞

戦国時代に行って帰る理屈とかタイムパラドクス的な何かとか
全部ご都合主義の塊やけどええやん!ええやん!
変な科学技術みたいなのを発展させてたけどええやん!ええやん!
映画…

>>続きを読む
設定のワクワクを帳消しにする出来。演技演出も酷けりゃ映像もダサい。ミリタリー物、歴史改変物としても期待以下。でも設定はロマンあるから異世界転生物が流行るのも解る気が。
nori007

nori007の感想・評価

2.7

「戦国自衛隊」は大迫力の合戦と千葉真一の存在感ある演技で名作である。ただしツッコミどころも満載である。理由もなくタイムスリップし、統率のとれてない自衛隊、よくわからん戦車、作戦なき戦い。

そうした…

>>続きを読む
めあり

めありの感想・評価

2.3
公開された当時、あまり周りでは評判はよくなかったので観なかったが。

そこまで悪くなかった。
群青戦記がかなりこれに似ている印象。

リメイク版と謳っていたが、全くの別物。
前作のような哀愁漂うような内容ではない。
江口洋介さんはがんばっていたが、ストーリーが少し陳腐だったのが残念😢
映画タイトルを変えて、前作と全く違う作品として…

>>続きを読む
全体的にチープさが否めなかった。
役者はすごい方ばかりなのに
うーんと思ってしまう所ばかりだった。
まみ

まみの感想・評価

3.0
結果は歴史変わってなくてもプロセスで、戦車ありヘリありと掻き乱して良いんかい?
高い坂

高い坂の感想・評価

2.2
ストーリーも設定も穴だらけのめちゃくちゃ
なのにかっこだけつけようとしているので観ていてこっちが恥ずかしくなる代物
琥珀

琥珀の感想・評価

3.0
1979年版を観ずして、地上波で放送していたので鑑賞。
そんなに悪い印象はなく楽しめましたが、
1979年版を絶賛する方がいたので、いつか観てみたいなぁ〜

あなたにおすすめの記事