昔の人にとって、映画館は唯一の娯楽やったんやな。おじさんから子供まであんなに騒がしい映画館なんか羨ましいかも笑
何年経ってもトトが映画一直線なところに感動。映写室にはいつもアルフレードと2人。2人…
ミニトト可愛すぎんか?
アルフレードの自分のする事を愛するんだ、子供の頃の映写室のように。という言葉は凄く刺さったし、トトの背中を強く押してくれたと思う
アルフレードの仕事に対する姿勢も凄く良か…
心の底から観て良かったと思える作品。
時の流れが持つ儚さと懐かしさを、美しい音楽と共に、優しく印象的に伝えてくれる。
ラストシーンは自分でも驚く程感動した。
個人的に、物語中盤でアルフレードが主人…
年齢の差を超えたトトとアルフレードの友情が素晴らしかった。
トトのことが大好きだからこそ帰ってくるなと言えるのは真の愛だなと思った。
最後のアルフレードの遺品のこれまでカットされてきたキスシーンを繋…
今更ながら視聴
名作で有名な作品だと逆に観るの後回しになりがちなのよね…
名作と称された理由はわかるけど、思ったよりはハマれなかったかも
幼少期トトがお猿さんみたいでかわいい〜
でも青年期トトよ…
(C)1989 CristaldiFilm