ニュー・シネマ・パラダイスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

Avatar
3.3

感動映画週間も金曜日まできて
ラストはこれと期待大で観た人のレビュー

結果
心が暖まるなぁ
こういう映画館で育ちたかった😌

嗚咽が出るほど泣けるって聞いてたんだけど、そんなことは無かったなぁ

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

※あらすじになりますので閲覧注意。

映写技師のアルフレードと少年トトの友情の物語。
アルフレードとトトは年が離れているから親子愛や師弟愛にも近いかもしれない。
映画館や火事となりアルフレードは失明…

>>続きを読む
yushi
4.0
久しぶりにみにきた
とてもいい映画です
初見のときは
アルフレードの形見をみて、トトと同じリアクションになったなぁ
3.8
人生はお前が見た映画とは違う
人生はもっと困難なものだ


演奏会のプログラムに入っていたのと
ずーっと観てなかったので…
モリコーネ、素晴らしい

二回目。映画を外の壁に映すところ、スクリーン越しに観客を撮るカットがしっかりすごい。終盤の劇場主とのやり取りとか、葬儀のシーンの先頭がちゃんと子供と大人なとことか完璧で、街の変化の感じもやばい。けど…

>>続きを読む
4.0

アルフレードのトトとの約束を、最後形見としてトトに返したのは、少しぐっときた。
子どもの約束を覚えててくれたんだと、アルフレードにとって、トトは悪ガキでもあり親友でもあったはず。
本当は近くにいて話…

>>続きを読む
3.5

映画好きなら見るべきと父に言われた映画。

映画という娯楽が人々にどのように愛されてるのか。

時々ポロッといいこと言ったりするのも印象的。

「映画技師は同じ映画を100回見る。」何回も見るような…

>>続きを読む
4.0

映画館という場所が、人々にとってどんな場所だったのか考えさせられる作品だった。今は気軽にどこでも映画が観られる時代になったけれど、映画館でしか味わえない感動がある。そこには歴史があると思った。

そ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

説明不用の名作

この映画の冒頭シーンも良いんですよね
小さな窓に揺れる白いカーテン 
窓の外には海が広がっていて太陽の光がキラキラと反射している
窓の手前にはたくさんのレモン🍋が
そしてゆったりと…

>>続きを読む
SD
4.0

めちゃ良かった〜。クォーターライフクライシス、ミドルエイジクライシスの人に効きそう。2本分の映画の内容を1個にギュッとした感じのお得感が良かった。
『男はつらいよ』の寅さんと光夫とか、『君たちはどう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事