このレビューはネタバレを含みます
87点でで4.4
ストーリー:感動的・予想不可能な展開 9/10点
構成:論理的か 9/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 9/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8/10…
ある映画監督が回想する故郷シチリア島での少年時代・青年時代の、映画館「シネマ・パラダイス」の老映写技師との交流を描いている。とにかくよく出来た泣かせ映画で、映画館と映画への愛に満ちたノスタルジックな…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2025年 68本目😉🍋🎞💋
映画愛!
映写技師のおじさんと小さな少年の絆
昔の映画館はあんなふうにフィルムが燃える危険性があるのを初めて知った
自分も映画館が大好きだからこのイタリアの街の人達…
久しぶりに配信で。
溢れ出る映画への愛が画面から洪水のように流れ出て溺れそうになります。
冒頭は、ヴィットリオ・デ・シーカ監督、夫の戦地からの帰還を苦しい生活をしながら待に続ける主人公をソフィア…
屋外スクリーンでこの映画を観る贅沢。
作中で公園の建物に映される映画を観る市民が、屋外で映画を観ている我々と重なる。フィクションと現実が溶け合う様な錯覚。
映画を愛する人々が作り出す会場の空気、芝生…
森の映画祭2025
血は繋がってないけど家族以上の愛を感じられて心があたたかくなった作品
終盤は涙がぼろぼろ、ふたりの小さな、でも大切な約束を贈り物として形になって素敵
時代の移り変わりが切なくて、…
名作は見ておこうシリーズ
存在に気づけてよかった
昔の映画って難そうでつい食わず嫌いしちゃってたけど、ちゃんと笑える場面もあって、最後にはきちんと号泣した
成長して再会するシーンなんて、粋な撮り…
(C)1989 CristaldiFilm