ニュー・シネマ・パラダイスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

づん
4.3

再鑑賞。

やはり名作!
最高の1本!

映画が村の人々の娯楽だった。
そして映画が人生を彩っていたあの時。
村の唯一の映画館シネマパラダイスにはいつもたくさんの人たちで溢れていてそんな人たちの中に…

>>続きを読む
まみ
4.3

過去視聴
おじいちゃんと男の子の組み合わせ大好き💕笑
ほのぼのして映画愛に溢れてる映画だなぁと思ってたけど、最近になって
レモンや登場人物の名前、ラストのシーンにも宗教的な意味があることを知り、深い…

>>続きを読む
4.3

『映画大好きポンポさん』に名前が出てきたので、それを機に数度目の視聴。ほぼ毎回途中で寝てしまうのだけれど、それでも良い映画を見たなという心地になれる。

主人公のトトは友人のアルフレードが亡くなった…

>>続きを読む
k227on
5.0
2回目の1人映画館
号泣しちゃった感動しゃった
見てる人たちもみんな泣いててロンドンの人らも人の心持ってたんだってちょっと安心した嬉しかった
4.4

【今さら『ニュー・シネマ・パラダイス』でもありませんが】

一体何年前の作品なんだ、と思えば1989年!36年前!?

こんな作品、映画が好きって言ってる自分が今さら初めて観て感動している場合では無…

>>続きを読む
5.0
①試写会:淀川長治さんご本人が登場した豪華な試写会で鑑賞した。この映画の素晴らしさに感激したのを記憶している。
②映画館
YAJ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

【失って見えるもの】

 30年ぶりくらいに見返した。
 当時、銀座のシネスイッチで話題になり足を運んで劇場鑑賞した。確かサントラも聴いた。本作のだったか、モリコーネのセレクションのCDだったかは忘…

>>続きを読む
3時間くらいと、短縮版2時間とある。
どちらも観たけど、3時間のほうがいい。
おすすめ。
とむ
5.0

自分の人生に残る映画に出会った。
トトとアルフレードの人生に笑って泣いて、いつの間にか映画に出てくる住民の1人になった感覚で映画に没入していた。
映画という娯楽の最上級を見せてもらった気分。


最…

>>続きを読む
HiRoMi
4.2

有名な映画すぎて、観たものとばかり思ってました笑
少年の成長物語なんですけど、ものすごくあったかいというか!心が癒されるというか!
作品の中で上映される映画を一緒に観ているような気分になり、溶け込ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事