ディス・イズ・イングランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ディス・イズ・イングランド」に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

4.0

スキンズファッション見たさにレンタル。


最高・最高・最高!!!

ファッションも音楽もビジュアルもキャラクターもストーリーもどれをとっても最高。

めちゃくちゃな青春映画だ。


お気に入り映画に追加決定。
KayaNanba

KayaNanbaの感想・評価

4.0

スキンズのコミュニティを通して当時のイギリスの社会情勢を垣間見た。登場人物達みんな、当時の政策下で摂取された末の悲しみを抱えている感じを受けた。貧困が故に起きてしまう差別、今の日本でも他人事とは思え…

>>続きを読む
Mana

Manaの感想・評価

4.0

ずっと観たくてやっと観れた。
Oi oi Skinheadsのファッション好きだったし前半は可愛いー思って観てたけど、人種差別,移民問題とかもちゃんと取り上げててた
コンボはThis Is En…

>>続きを読む

リトルダンサーと対をなす作品。
あちらがイギリス80年代労働者階級の奇跡の物語で、こちらがリアルか。
ストーリー的にはひたすら暗い。出口がない。
スキンズファッションや音楽はこんな生活から出てきたん…

>>続きを読む

イギリス80sカルチャーほろ苦青春映画。
コンボの存在感が憎い
イケズしたくないのにイケズしてしまう、精神的な幼さに自己嫌悪。そうでもしないと惨めでいてもたってもいられない。そういう幼稚性が指を噛む…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.6



1983年のイギリス中北部
父親をフォークランド紛争で亡くした少年ショーンは、町にたむろするスキンヘッズの不良たちと出会う
友達のいなかったショーンは彼らと心を通わせていくが、やがて過激な愛国…

>>続きを読む
くそくらえだ!
おっぱい吸う?
(笑)

前半、青春映画だったんだけど(時計仕掛けのオレンジみたいw)
後半は違う方向にいってしまった

主人公と女の子(シンディローパーみたいな)の恋愛もよかった
ショーンの無邪気さが観てて痛々しかった。友達と父親のことが大好きなだけなのに。いつの時代もどの国でも右翼団体は街の不良を利用するんだな。あとスキンズってレゲエ好きなんすね。
あ

あの感想・評価

3.4
記録。
こんなにロックな暮らしは憧れるけど、日本じゃ格好つかないと思う…
ichita

ichitaの感想・評価

4.0

ベンシャーマン、フレッドペリー、ドクターマーチン、そしてサスペンダーにロールアップ。
80年代イギリス🇬🇧は最高にカッコいい!
そんなお洒落なスキンヘッズに仲間入りを果たした10歳のショーン。お母さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事