評決のときの作品情報・感想・評価・動画配信

評決のとき1996年製作の映画)

A TIME TO KILL

上映日:1996年12月28日

製作国:

上映時間:150分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 人種差別と法の下の平等が主題で、親心が上をいく感動的な作品
  • 最終弁論が衝撃的で涙を誘う
  • 陪審員制裁判ならではのストーリー展開が見応えがある
  • キャストが豪華で、マシュー・マコノヒーの演技が印象的
  • 根深い人種差別を扱った重いテーマだが、見応えがある名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『評決のとき』に投稿された感想・評価

3.5

白人2人に娘を襲われてしまった
黒人カールは娘の仇を討つために
輸送中の犯人を射殺してしまう。

旧知の弁護士ジェイクは彼の弁護
を行うことを決意し、全米の注目
を集める裁判がスタートする。

殺人…

>>続きを読む

黒人の少女が2人の白人男性に暴行され、少女の父親が2人を殺害。
マシュー・マコノヒーが父親の弁護を受け持つことになるも、「人種」問題を孕むこの裁判はやがて、周囲を巻き込んだ壮大な裁判に発展する。

>>続きを読む
親からネタバレを聞いたあとに観たので、ある程度の流れは理解しちゃっていました...

KKKが登場するのですが、あまり勉強していなかったので、知っておけばよかったなと。
きき
2.8

マシュー・マコノヒー祭二作目!

人種差別主義者の青年二人が、10歳の黒人の女の子を強姦し、酷い暴行を加えた事件が発生する。
父親のカール(サミュエル・L・ジャクソン)は馴染みの白人弁護士ジェイク(…

>>続きを読む

実話かと思うぐらいリアル。当時を知らないけど何度かそういう映画は見てきた。ただこのレイシズムをこれほど顕著に描いていることに驚きを隠せない。KKKってなんとなく外面と信念は理解してたのだがこれほどま…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
人種差別、正義とは?を考えさせられる映画だった。
3.0
逆転の証拠で大どんでん返しとかじゃなくてパッションで乗り切ってふーんてなりました。
マシュー・マコノヒーが弁護士役で出てきたのでリンカーン弁護士見返したくなりましたね、あの映画好きなんだよな。
Jude
3.9

実に20年以上ぶりに再鑑賞

学生の頃、感想文書いたなー。思い入れが深い。
当時は陪審員制など知らず、またアメリカ黒人社会の悲痛さが勉強になった

ほんのひと昔前と思うと辛い

ジョングリシャム原作…

>>続きを読む
KAKIP
2.6
このレビューはネタバレを含みます

記録用
ジョエル・シューマカー監督作品。

架空の南部の街で黒人の少女が白人男性2人に強姦され少女の父親が犯人を射殺。
その父親の弁護をすることに主人公がなるが、、、。

ジョエル・シューマカー監督…

>>続きを読む
内容は良かったんだけど ミッキーマウスの人をも少し知りたかったわ

あなたにおすすめの記事