バタアシ金魚の作品情報・感想・評価・動画配信

『バタアシ金魚』に投稿された感想・評価

1990年2月からの映画ノートに記載した感想に基づき、一部加筆修正を行う。
銀座で見たように思う。日本ビクター製作、配給がシネセゾンといういかにもこの時期らしいオサレ映画の系列での一本である。

鑑…

>>続きを読む
ショットやつなぎ方が好きすぎる。
原作のノリも忠実かつ実写向けにアレンジされてて最高。

子役時代の浅野忠信が見れると聞いて鑑賞。

主人公が謎のばあさんの元で猛特訓するときのワクワク感とプールや子供達のノスタルジックな映像が好きだった。

ただ思春期まっただ中の子供達をメインにしている…

>>続きを読む
yhgym
3.0
GB400ttに乗りたくて見た
ま
3.2

高岡早紀の圧倒的美少女感。

適当に過ごしていた学生の男(筒井道隆)がある日見かけた水泳部の美女(高岡早紀)に一目ぼれ。以来彼女に振り向いてもらうために水泳部に加入し青春を謳歌する話。

キャストが…

>>続きを読む
電池
3.5

筒井道隆(はんじょうに顔似てる)演じるカオルがまさに憎めないバカキャラで最高。高岡早紀演じるヒロインのノソコがまん丸に太る展開も斬新。おばちゃんがコーチになるのは『ピンポン』を思わせる。そんなおばち…

>>続きを読む
2.9

最近昭和の邦画観てないなーと思って再生したらギリ平成の作品だった。
でもまだまだ溢れ出る昭和感というか80年代感。
高岡早紀(めちゃ若い)の三つ編みの太さが80年代女学生的可愛さ。

自転車二人乗り…

>>続きを読む
桃龍
3.5

2021-06-23記。
マンガも映画も別の面白さがある。キャスティングが絶妙なせいか。
当時18歳だった高岡早紀は30年たった現在『リカ ~自称28歳の純愛モンスター~』で意外な進化を見せているが…

>>続きを読む
3.8

高岡早紀。

この時代の雰囲気好きだなー。
ばっきゃろーとか黒板消しパンパンとか。
ステディな関係とか。
好きだなー。
今よりもだいぶ自由というかOPENというか。
若者の暴走に寛容だったというか無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事