第七天国に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『第七天国』に投稿された感想・評価

DMM.COM・DVDレンタル鑑賞
(鑑賞日:2020年5月30日)

1927年公開作品。1927-28年を対象とした第1回アカデミー賞では監督賞(フランク・ボーゼイギ監督)と女優賞(ジャネット・…

>>続きを読む
abe

abeの感想・評価

-
久しぶりに唐突に見たくなってDVDをポチッてしまった。やっぱり素晴らしい。

古典的な恋愛映画だけどサイレント映画だからこそ言葉の重さがすごいし、純粋な愛を本当に美しく描いている。原点にして頂点!
5225

5225の感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「Chico,Diane,Heaven!」

戦争シーン、本物の映像なのか作ってるのか分からなくなるくらいリアル
サイレントの女優さんは小柄な人が多いな
現代の基準にしても俳優たちの顔が美
あんな結…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-
ツンデレ、奇妙な共同生活、強制的離別、入れたら美味しい具材が全部入ってる

七階まで階段でぐるぐる登っていくのを垂直に追うカメラ、カメラが動く感動
DAIRIKU

DAIRIKUの感想・評価

4.9
こんな優しくなれる映画ってあるんだな〜

サイレント映画って仕草が可愛いから好き

文字を大文字にしたり、文字を大きくしたり工夫してる部分が堪らなく良い。

無音になるところは一気に緊張感漂い引き込まれる。

見上げることがポジティブならば、対するネガティブな要素は下にある。下水道、俯くこと、徴兵の音。上下の演出が一貫しているがちとしつこい。11時ピッタリに来る辺りラストはいかにもフィクションって感じで好…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 下水道で働いてるチコは上昇志向で空を見上げることがいかに大事かを下ばっかみてるヒロインに教える。

 スマホばっか見て空を見上げることの大切さを失った自分にはとても響いた。

 ラストシーンの盲目…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

なるほど、坂本九が「スキヤキ」でビルボード1位を取れたのはこの映画のおかげだな…?と思ったらそもそも元ネタらしい。俺なら初日にとりあえず添い寝だけでも…とか言い出して終わると思う。散水銃のくだりはリ…

>>続きを読む

サイレント映画に活動弁士のようなナレーションを加えたDVD「 #シネマ語りシリーズ 」で鑑賞
📮です。第一次大戦を挟んだパリが舞台。地下の下水道掃除の青年チコ(シーコウ)と義理の姉から虐められる薄幸…

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

4.5

「Chico! Diane! Heaven!!」というバカップルぶりと恥も外聞もないオチ以外は素晴らしい。「下界」から「天上」(空中の回廊!)への動きが徹底してる。なんか同じ年の『サンライズ』より…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事