アメリカン・サイコのネタバレレビュー・内容・結末 - 103ページ目

『アメリカン・サイコ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスチャン・ベール主演のチャンベールバトルではなくチャンベールサイコ。
昼はヤッピー夜は殺人鬼。
内容はこの1文だけなのですが、自分は原作が好きで喜んで映画を見に行ったクチなので少しガッカリしたと…

>>続きを読む

容姿端麗、エリートで綺麗な婚約者もいる、所謂上流階級の人間だが、内にある抑えきれない殺人衝動に苛まれて何人も殺してしまう主人公の様子をブラックコメディ風に描いた作品。

見た目で争う滑稽さと裏腹に中…

>>続きを読む

妄想オチなのかと最初は思いましたが、個人的には現実にあったことなのかなーと。

罰せられることも許してもらえずこれからもつらい人生を歩んでいくのかなと解釈しました。

名刺のシーンや鏡のシーンはギャ…

>>続きを読む

よく聞く作品だったので観てみることに。予備知識がなかったものでタイトルからサスペンスだと思っていたのですが、コメディでした。
金、ブランド、名刺、有名店の予約、くそったれな見栄に生きる。性癖は隠して…

>>続きを読む

原作を読んだあと観たせいか、割合すっきりとその世界観に没入できたようだ。
主人公は大金持ちなのに常に殺人衝動抱えて大変そう。原作ではNY在住超セレブのブランド自慢や高級レストラン巡り、その合間にドラ…

>>続きを読む

「ここより入る者、一切の望みを捨てよ」と、血のような赤い字で、十一丁目と一番街の角に近いケミカル銀行の















































>>続きを読む

クリスチャンベールの狂気に満ちた演技は観ていて鳥肌が立ちました。

主人公も狂ってますが、本当にサイコなのは、臭い物には蓋をして見て素知らぬ振りを決め込む一般市民達でした!

主人公の周りに登場する…

>>続きを読む

この作品は
繰り返し観れば見る程
奥深く現実味に溢れている。

観てて気分は良くない。
女性にとっては不愉快なシーンも多い。
そこは真面目に観たくはない。

けれど人間の醜さを痛感し
自分自身を悔い…

>>続きを読む


 高級スーツのレザーフェイス

 2009年3月16日 11時47分レビュー。

 

吐き気をもよおすような凄みに脱帽しました!

女性監督脚本メアリーハロン。

クリスチャンベールが、高級ス…

>>続きを読む

人は自分に都合のいいものしか見ない、見たいものしか見ない、
それは観客にも当てはまるのではないか?

ゲイの同僚の勘違いや、アシスタントの女の子のあんなでかいネイルガンを見落とすシーン。
見たいもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事