夜の街のドライブだからか、行間たっぷりのゆったりとしたテンポ感からか、戸田なっちゃん語字幕の影響か、この会話劇が愉しめるほどに人生レベルが足りていないのか、作品との相性か、単に仕事の疲れによるコンデ…
>>続きを読む5台のタクシーでの綴られるオムニバス。
大物エージェントを乗せる若い運転手、英語の通じない運転手、盲目の女性客と口論する運転手、神父相手に話し出したら止まらない運転手、酔っ払い客に翻弄される運転手…
ロサンゼルス⇒ニューヨーク⇒パリ⇒ローマ⇒ヘルシンキ の順に、同時進行のタクシーの出来事を描くオムニバス作品。
各都市の特長が出ていたり、出発時のロサンゼルスは夕暮れ時、ヘルシンキの最後は明け方とい…
可愛い運転手。ガムを噛み、煙草を吸いながら、いろいろとおしゃべりをする。ロスの運転手ウィノナ・ライダー。小柄なので電話帳を座席の下に敷いているのもキュート。
パリの盲目の乗客は、普通はサングラスを…
・世界5都市のタクシーにまつわる5つの短編
・LA 19:00 整備士を目指す女 × タレントエージェントの女
・NY 22:00 東ドイツ出身の“ヘルメット” × ブルックリンの“ヨーヨー”
・パ…
ずっと観よう観ようとして、なんか今観よう、と言う気持ちになって、観た。面白かった、キャラクターが全員魅力的でした。
全員自分勝手で、自分の世界で生きてて笑える
雪の町、夜の光が美しかったな
部屋に垂…
© 1991 Locus Solus Inc.