ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明の作品情報・感想・評価・動画配信

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明』に投稿された感想・評価

4.1

ウォン・フェイフォン(黄飛鴻)の対決、第一弾。

取り急ぎ再鑑賞。アマプラ見放題だったのに。香港映画界のスピルバーグ(まだ香港がイギリス領)ツイ・ハーク師と中国全国武術大会の神童ジェット・リーの武侠…

>>続きを読む

久しぶりに観たがリー・リンチェイの功夫は印象に残っていた通りの素晴らしさだった。ブルース・リー、ジャッキー・チェンといった数ある功夫アクションスターの中でも流麗な美しさは一番ではないか。流石に中国全…

>>続きを読む

小学生のとき以来です。久しぶりに拝見してジェット・リーのモノマネしてたことを思い出しましたが、この歳になるとユン・ピョウに心動かされます。本作のカンフーアクションで特筆すべきは、戦いに使える道具はす…

>>続きを読む
はま
2.9

紛らわしいタイトル多すぎでしょ🌚…
それに邦題だとどれが1作目でどれが2作目で、っていうのが全く分からないから手を付ける前から相当回り道してしまいました。タイトルだけもじった全く別の作品とかいいから…

>>続きを読む

清朝末期に実在した、伝説の武術家ウォン・フェイホン(黄飛鴻)の活躍を描くシリーズ。ツイ・ハーク監督、ジェット・リーが主人公を演じた1本目。

時代は19世紀末。欧米列強が中国を食い物にしようと進出し…

>>続きを読む
Kento
-
#ジェット・リー
芹霞
3.6

「死ぬまでに観たい映画1001本」に入ってたからみてみた。
19世紀後半、清朝時代の中国、イギリスとフランス、アメリカが出てくる。いわゆる外国人にかき乱され、混乱の中の中国の人々が描かれていて、西洋…

>>続きを読む
つよ
3.5
実在の中国人武道家で医師の男。
間違って足にギプスしたりコミカルで、動けるデブ、街中で人の多いアクション、梯子、面白かった。

黄飛鴻(ウォン・フェイホン)を主人公にした、シリーズ1作目。日本では2作目の「天地大乱」が先に公開された。シリーズは6さじゅめまであり、4,5作目以外はジェット・リーが主演している。本作は中国で陰謀…

>>続きを読む
香港のスピルバーグことツイ・ハーク作品。リー・リンチェイのカンフーアクションは最高だ。話が勧善懲悪。ワイヤーアクションを認識した映画ですね。

あなたにおすすめの記事

似ている作品