必死剣 鳥刺しに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『必死剣 鳥刺し』に投稿された感想・評価

豊川悦司主演、藤沢周平原作の隠し剣シリーズです。
必死剣というのもインパクトありますが、鳥刺しという居酒屋のメニューのような技名がまたなんとも言えず…(笑)
ストーリーは非常に悲劇的かつ硬派なもので…

>>続きを読む

タイトルとかは明かせないが最近の時代劇はどうもふざけた方面に片寄りがちだが、本作はちゃんと時代劇してます。

というより時代劇撮れる監督も減ってきたのもある。このままいけばハリウッドの西部劇の二の舞…

>>続きを読む
一度観ておきたいと思いやっと観れました。

ラストの吉川晃司からのエンディングまでの完璧なまでのシーンだったのにエンディングの曲で冷めてしまう。

だけど観といて良かった。

藤沢周平の本格的時代劇に豊川悦司が必死剣「鳥刺し」の使い手として主役を勤めた。吉川晃司との一対一での切り合いやラストの多勢相手の死闘など、凄い気迫の殺陣を堪能出来た。時代劇ファンの期待を裏切らない作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終わりが可哀想でならなかった。観賞後に気分が優れずお風呂入って気分転換した笑。池脇さんが号泣するシーン、女優さんらしくないくしゃっとした泣き顔がとても印象に残った。
なるほど。藤沢周平の世界とはこれであったか。なるほどなるほど。
他の作品も観てみようかな。

1つ言わせてもらうと
そのエンディング曲、いる?

キャストの中に知人Y氏のお名前が。
お元気そうでなにより。
mine2cho

mine2choの感想・評価

3.3

正義と忠誠心と裏切。


キャスティングがいい。
豊悦、吉川、岸部、松順、そして池脇。

それがしは37歳であるが、同年代はもとより、若い衆にもおススメ出来る時代劇。

溜めに溜めたラストの必殺剣。…

>>続きを読む
rain

rainの感想・評価

3.0
画作りが2010年とは思わなかった
フィルムで撮ってるからか味というか時代劇とフィルムの親和性は高いと感じた
こやち

こやちの感想・評価

3.8

藤沢周平の海坂藩下級武士隠し剣シリーズです。トヨエツ死に場所を探しています。
この隠し剣って隠してるだけあって、えーっそれちょっとズルくね?な感じで「鬼の爪」なんかも、確かにこれじゃあんまり声を大に…

>>続きを読む
torakage

torakageの感想・評価

3.3

藩主を骨抜きにしてやりたい放題の側室。死罪を覚悟し藩を思って側室を殺した家臣だったが、1年の謹慎に減刑され、その後再び藩主の側近に。しかしそこには腹黒い計画があった。

豊川悦司には髷は似合わなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事