愛と哀しみの果ての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『愛と哀しみの果て』に投稿された感想・評価

y

yの感想・評価

4.1

主人公の半生を追体験するように観ていたので、終盤の駅での別れにぐっときました。
自由を奪うとデニスの魅力は半減してしまいそうですが、分かっていてもカレンは結婚したくなったのかな。髪を洗ってもらうシー…

>>続きを読む
shamo

shamoの感想・評価

3.4
ピンと来なかったです。
ただアフリカの美しい景色は必見ですね。
こお

こおの感想・評価

3.4

とにかくアフリカの広大で美しい自然の風景が圧巻で美しい作品。
メリル・ストリープも若い。そして強く逞しく気高く美しい。

皆さんが言っていますが、やはり邦題のタイトルは今ひとつで残念。作品は素晴らし…

>>続きを読む
セレブin植民地パラダイス。

完全にどうでもいいハナシなんだが、
アフリカがともかく美しい。

色味も優しげ。

絶対どうでもいいハナシなんだが、
観て良かったと思ってしまう。

また観ます。

ヤクザ映画ならぬ!大河映画!ランキング!
スティング
華麗なるギャツビー
ウエストサイド物語
ハスラー
ジョーズ
ゴッドファーザー
ゴッドファーザーpart2
明日に向かって撃て!
大脱走
荒野の七…

>>続きを読む

原題「out of Africa」に対して邦題「愛と哀しみの果て」これが素晴らしいです。この邦題がこの作品の全てを語っています。
自分は『クレーマークレーマー』、『ディア・ハンター』、そしてこの作品…

>>続きを読む
Yuma

Yumaの感想・評価

4.0
アフリカの壮大な景色と2人の恋愛がゆっくり流れる ~て感じ!これ実話なのすごい!この作者さんみたいに力強く生きたい!
三四郎

三四郎の感想・評価

3.6

素晴らしい作品だった。これぞ壮大な映画。
3時間近くあるが、全く長く感じなかった。

イギリス、スウェーデン、デンマークの上流階級や富裕な人々の第一次世界大戦前後の思想/思考や生活様式が描かれており…

>>続きを読む

原題『OUT OF AFRICA』、なるほどこれはそういう意味だった、とても良かった。

20世紀初頭、デンマーク貴族の女性が後に作家となり回顧録を綴った物語。婚期を逃し打算的結婚の後、アフリカ…

>>続きを読む

アフリカの大自然と若き日のメリル・ストリープどちらもとても美しい。作者にとってアフリカの日々はとても充実した日々だったろう。現代の感覚からしたら、植民地支配の現地のアフリカ人と白人の主従関係や男性優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事