愛と哀しみの果てに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「愛と哀しみの果て」に投稿された感想・評価

母に薦められて観ました。

アフリカの雄大な自然と、メリル・ストリープ演じる主人公の毅然として聡明な女性は素敵でした。

ロバート・レッドフォードの、一見風まかせだけど情に厚く、でもきっと怖がりな男…

>>続きを読む
ちょこ

ちょこの感想・評価

3.6
美しい壮大な景色を大きな画面で観たい。
女性の立場がまだ低く生きづらいなか真っ直ぐに人と向き合う姿良かった。
A

Aの感想・評価

3.1

アカデミー作品賞の映画を振り返っていた時に、とうの昔に鑑賞済みだと思ってたら、「A Cry in the Dark」と勘違いしてた…!なので今更ながら初見。
もどかしい。デニスに惹かれるのは分かる。…

>>続きを読む
2023-085

邦題のセンス!

カレンが気高くてカッコよかった。
サファリに住んでみたいなぁ。
ライオン怖いけど🦁

随分前に見たものを見返しました。
すごく長いです。
もうちょっと短くできたのでは?
レベルが高いことをやっているのは分かりますが、かなり地味でエンターテインメント性はすごく低いです。
オスカー7部門…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.9
素晴らしかったです。
カレンの毅然とした態度、表情があの時代の女性たちには珍しくてとても美しく感じた。奴隷?達やアフリカの先住民に対する敬意を払っていたところもよかった
moco

mocoの感想・評価

4.0

大人な壮大な愛の物語。
大人な壮大な人生の大冒険。
大人で居られなくなる愛。
結ばれるなら永遠であって欲しいのに、大人だからならない。
大人ってのがだいぶ邪魔をする。
は~、大人だった。
大人の恋は…

>>続きを読む
アフリカが舞台なのは良かったがさすがに長いし飽きるかなぁ。471
Reina

Reinaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

若き頃のメリル・ストリープとアフリカ。
色々なところで時代背景が垣間見える。

勇敢であったり、実は安定を求めていたり。

そんなに長く感じなかった。

最後はめちゃ刺さった。
しかもそれが1番辛い…

>>続きを読む

映画館で観て、アフリカの雄大さを身体で感じることができた映画。後にも先にもない。女性の視点も当時は無かった。

そして主題曲の旋律の美しさ。40年近く経ってもまだ誦じられるほどの名曲。


大自然の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事