女系家族に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『女系家族』に投稿された感想・評価

最後はこうなるんだろうなと
思いながら見てだけど。
若尾文子が綺麗です。
すー

すーの感想・評価

5.0

遺産相続をめぐる本性むき出しのどろどろの闘い。
キャラの立った役者さんぞろいでわくわくせずにいられない!

欲深でいじわるで意固地になってる出戻り長女と、
姉よりはまだ良心がありそうだけど物欲は姉さ…

>>続きを読む

血を分けた家族が財産の取り合いで揉めることほど醜いことはない。邦画史上最も醜いものを描いた映画の一つと言えるかもしれない。でも農耕が始まった古い昔からずっとある、多くの人が経験する争いという点で普遍…

>>続きを読む

名作!

ドラマにもなっているのでオチはわかっているのだけど、それでも面白い。
殺しの出てこないどろっどろのサスペンス。
お姐さん方、演技お上手でおます。

お金に汚い人々のどろっどろストーリーだけ…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.9

【船場の老舗木綿問屋の当主の死により三姉妹、愛人、大番頭や親戚を巻き込む遺産相続の顛末】

山崎豊子さんの書かれる お家騒動が、そりゃあもぅ面白くなかろうはずもなく(*´ლ`)ホッホッ

よう喋る死…

>>続きを読む

あやや黄金水からのふすまブチ開け乱入シーンが一番のショッキングシーン。
そのあと北林谷栄に同情されたニヤっと微笑むあややの美しさよ。

人間の嫌なところをこれでもかと見せてくる映画だったが、一番嫌だ…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1963年につくられた三隅研次監督作品。大阪は船場の老舗商家を舞台に、大旦那の遺産相続をめぐって争う三姉妹や大番頭らの醜い姿を鮮烈に描いたブラック・コメディ。

こないだはスティーブン・キングの原作…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

4.2

ザ・昭和の遺産相続エンターテイメント。最高に面白いです。

亡き父の遺産相続を巡って欲望を剥き出しにする3姉妹。遺産を掠め取ろうとする強欲な番頭や親族たちが蠢くなか、ジョーカーとして現れるのは、お決…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

3.5

ブラックコメディなんだ?!
えげつな!こわっ!がめつ!
という感嘆が何度も頭に浮かぶ。
きい強い女やなぁなんてレベルじゃなかった。
そして、上手、うわてが現れて、どんでん返しもありでかなり面白い作品…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

3.9

 矢島の家は三代続きで養子婿。その婿三代目が亡くなって遺された三姉妹の誰が四代目となるのやら。ところが三代目の隠し女が知れてしかも妊娠4か月。莫大な相続だけでも三姉妹は暴発寸前なのに第四の敵まで現れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事