豚が井戸に落ちた日のネタバレレビュー・内容・結末

『豚が井戸に落ちた日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

35歳のパッとしない小説家が異性関係好調なのになんかうまくいってない感じ。人妻はフワフワしてるけど、人妻の旦那が受け身なキャラクターで朴訥としてて好感持てる。小説家にぞっこんの24歳の女子に惚れてる…

>>続きを読む
濃厚なまでのホンサンスらしさはありつつ、初期の作品はやはり決定的な瞬間を見せ過ぎな感があるな。それはそれで面白いのだが。

まじでよすぎる 
映像美と、意味わからん展開
おしゃれな洋楽みたいな質感

90年代の韓国、とてつもない閉鎖感

あと全部の男の人たちのセックスの仕方なんか変でめっちゃ怖かった
あれが普通だったの?…

>>続きを読む
昭和の日本みたい

なんでモテるのか分からん

ラストはヒョソプが殺害された記事を読んでベランダから身を投げた

分りにくい

40点

ホン・サンス監督長編デビュー作品。

ホン・サンスの映画ではない…
そう倒錯した感覚を持つほど、主題や撮り方が全く違う。

カットはよく割るし、固定ショットの長回しとかも全くやらない。カメ…

>>続きを読む

ホンサンスを、というか映画を、眠い時に見るものじゃない。顔を覚えられなかった。反省。いつかきっとリベンジ。失礼しました。



改めて見た。
なんとなくの流れが分かってるからか、最初からおもしろか…

>>続きを読む

ホンサンスの第1作は誰もが分かり合えているようで分かりあえていない孤独がテーマという理解でよいとみました。
そんな作品のラストは紙面で世の中は繋がっているといいたげにもみえました。
これもホンサンス…

>>続きを読む

なにこの映画!ジャンル分けできない!おもしろー 場面切り替わって、急にセックスしてたり、葬式してたり、写真叩き割ったり、サムギョプサル食べてたり、タバコじゃなくてアイス買ってたり、床に新聞並べだした…

>>続きを読む

ホン・サンス監督の第1作目。原作をベースに脚本も書いている。ソウルの男女四人を描いた作品。スクリーンで観ることができるのは貴重な機会と行ってきました。

売れない小説家ヒョソブ、人妻ポギョン、その夫…

>>続きを読む

窓から覗こうとする不倫女が見えた。それを見つめるは只今愛する女とその不倫相手を殺した片思いの男。お金を貸してください、届かない置き手紙、交じり合う男女、愛が倫理を消し去った、いや欲望か。

音楽はこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事